タイガー・ウッズが新リーグ「TGL」初登場 コリン・モリカワらと14日激突
TGL presented by SoFi第2戦、タイガー・ウッズが初登場!
新しいインドアゴルフリーグ「TGL presented by SoFi」の第2戦が1月14日(火)にフロリダ州のSoFiセンターで開催されます。発案者のタイガー・ウッズがジュピターリンクスGCの一員として、ケビン・キズナーとマックス・ホマとともに団体戦に初登場します。
新しいインドアゴルフリーグ「TGL presented by SoFi」の第2戦が1月14日(火)にフロリダ州のSoFiセンターで開催されます。発案者のタイガー・ウッズがジュピターリンクスGCの一員として、ケビン・キズナーとマックス・ホマとともに団体戦に初登場します。
対戦相手はロサンゼルスGC
ジャスティン・ローズ、コリン・モリカワ、サヒス・ティーガラがロサンゼルスGCとして対戦します。ロサンゼルスGCの平均世界ランキングは20位で、ボストン・コモンゴルフに次いで2番目に高いチームです。
TGLの特徴
タイガー・ウッズとロリー・マキロイの共同発案で誕生したTGLは、デジタルとリアルを融合させた新しいゴルフリーグです。SoFiセンターで、巨大スクリーンに向かってドライバーやアイアンショットを打ち、50ヤード以内のウェッジショットやパッティングは形状を変えられるバンカーやグリーンで行います。
試合形式
15ホールのマッチプレー団体戦は、「トリプルス」9ホールと「シングルス」6ホールで構成されます。各チームの3人がオルタネート方式でプレーし、その後各選手が2ホールずつぶつかる形式です。
注目の試合
今回の試合では、ウッズが2003、04、08年の「WGCデルテクノロジーズマッチプレー」で通算3勝を挙げた実績を持ち、キズナーは19年に優勝、18年と22年に2位の成績を収めています。前週の「ソニーオープンinハワイ」に出場したティーガラも参加予定で、フレッシュな状態で臨む選手が多く注目が集まります。
新たな試みとなるTGLの第2戦、タイガー・ウッズのプレーがどのように展開されるのか、期待が高まります。
