ローリー・マキロイの右足・地面反力は飛距離アップへつながる動き!【佐藤信人が解説! PGAツアーのツワモノたちに学ぶ②】
2024年PGAツアー振り返り:ローリー・マキロイのスウィング解説
2024年のPGAツアーを振り返ると、スコッティ・シェフラーがマスターズに勝ち、ザンダー・シャウフェレが全米プロと全英オープンで勝利、LIVゴルフのブライソン・デシャンボーが全米オープンで優勝しました。そして日本のエース、松山英樹選手も2勝を挙げました。
飛距離アップに役立つローリー・マキロイのスウィング
飛距離アップを目指すゴルファーには、ローリー・マキロイの右足の使い方が参考になります。マキロイは両足で地面反力を活用し、ヘッドスピードを上げています。
右足の使い方
インパクト時の右足の使い方に注目すると、マキロイはジャンプするように左右のかかとで強く地面を突いて地面反力を受けています。この動きが彼の爆発的な飛距離の原動力です。この右足の使い方は、インパクトで腰が前に出てしまうゴルファーにとって非常に効果的です。
効果的な練習法
「右かかとで地面を蹴ってボールを打つ」という練習を取り入れることで、下半身リードの感覚がつかめます。インパクトまで右かかとが浮かないようにすることで、右腰が前に出る飛ばない動きを防ぐことができます。
