【ゴルフばか日誌 #38】14回連続で100切りが途絶えてショック……。生涯スコアに暗雲!?
ゴルフばか日誌 第38話:奈良県のゴルフ場攻略編
青森から奈良へ 全国のゴルフ場完全制覇を目指し、サラリーマン生活を卒業した「ゴルフばか」こと木村公一さん(はむいち)が挑む「ゴルフばか日誌」の第38話。今回は奈良県の4つのゴルフ場を攻略しました。
ゴルフ場巡りの旅程 10月20日(日)、19時に清洲城を出発し、天理市の道の駅に到着。翌朝4時起床で花吉野カンツリー倶楽部に向かい、7時36分にスタート。風が強くなる中、なんとか90を切って89でフィニッシュ。続けて道の駅「お茶の京都 みなみやましろ村」に到着しました。
メイプルヒルズゴルフ倶楽部 10月22日(火)、メイプルヒルズゴルフ倶楽部でプレー。前半42、後半48のトータル90で目標の90切りは達成できず。天然ラドン温泉でリフレッシュし、次のゴルフ場へ向かいました。
飛鳥カンツリー倶楽部 10月23日(水)、飛鳥カンツリー倶楽部のオープンコンペに参加。前半47、後半45の92でフィニッシュ。初ラウンドでの92は上出来でした。
ノーゴルフDAYと映画観賞 10月25日、26日はゴルフを休み、映画観賞に専念。「ソウX」と「スターリングラード」を観賞し、映画紹介記事を書きました。
デイリー信楽カントリー倶楽部 10月27日(日)、デイリー信楽カントリー倶楽部でのラウンド。高価なボールを使い、飛距離に驚いたものの、スコアは48・53の101。14回続いた100切りが途絶えショックでした。
次回はどんなゴルフ場が待っているのか、はむいちさんのゴルフばか日誌は続きます。