【山下美夢有】パリ五輪でバーディ連発!メダル獲得なるか?

スポンサーリンク
【山下美夢有】パリ五輪でバーディ連発!メダル獲得なるか?

パリ五輪ゴルフ競技:山下美夢有(やました みゆう)が表彰台を狙う

パリ五輪3日目の熱戦

パリ五輪ゴルフ競技3日目(9日)、フランスのル・ゴルフナショナルで行われた試合で、山下美夢有(やました みゆう)が見事なプレーを見せた。6374ヤード・パー72のコースを舞台に、山下は4バーディ・ボギーなしの「68」をマークし、トータル7アンダーで3位タイに浮上。首位と2打差という好位置で、ラスト18ホールに挑むこととなった。

風をものともせず安定のプレー

この日の山下美夢有(やました みゆう)は、風が吹く中でも安定したプレーを見せた。3番パー5では2打目をグリーン左まで運び、巧みなアプローチで50センチに寄せてバーディを奪取。さらに10番では残り97ヤードから1メートルにつけてバーディ、15番では7メートルのパットを決めるなど、確実にスコアを伸ばした。

メダル獲得圏内に浮上

最終18番パー5ではレイアップを強いられたものの、3打目を2.5メートルにつけてバーディでフィニッシュ。これにより、山下美夢有(やました みゆう)はオリンピック初出場での表彰台が現実味を帯びてきた。

ショットの安定とフェアウェイキープが鍵

山下美夢有(やました みゆう)は、試合後のインタビューで「ショットが安定していて、バックナインで決めたいパットを決めることができてよかった」と語り、3日目の好スコアに納得の表情を見せた。彼女が好調を維持している理由の一つは「フェアウェイキープ」。3日間でその成功率は76.19%に達し、パーオン率は全体1位の79.63%と、パリでも彼女らしさを存分に発揮している。

食事のサポートでパフォーマンス向上

山下美夢有(やました みゆう)は、日本ゴルフ協会(JGA)が派遣したシェフによる日本食で、しっかりと栄養を摂取している。「もりもり美味しく食べています(笑)」と冗談交じりに語り、それがパフォーマンスの向上につながっているようだ。

オリンピックへの思いと目標

山下美夢有(やました みゆう)は、東京五輪で稲見萌寧(いなみ もね)が銀メダルを獲得した姿に感銘を受けたと話す。「見ていて、日本人としてすごいなと思った。自分もこうしてこの舞台でプレーできて、いい位置で(最終日を)迎えるので、あしたも思い切ってメダルを獲れるように全力を尽くして頑張りたい」と語り、メダル獲得への強い意欲を示した。

松山英樹(まつやま ひでき)の快挙と男女の表彰台への期待

先週行われたゴルフ男子競技では、松山英樹(まつやま ひでき)が銅メダルに輝いたことで、男女両方の表彰台への期待が高まっている。「メダルは特別というか、獲って日本に持って帰りたいという気持ちもある。コースマネジメントをして、伸ばせるようにしたい」と、山下美夢有(やました みゆう)は表彰台の頂点を見据えた。オリンピック初出場での偉業達成まで、残すはあと一日だ。

続きを読む

スポンサーリンク