デシャンボーが全米OP優勝に王手をかけた55ヤードのバンカーショット なぜ“クラブを持たずに”素振りをしたか?

スポンサーリンク
デシャンボーが全米OP優勝に王手をかけた55ヤードのバンカーショット なぜ“クラブを持たずに”素振りをしたか?

 ブライソン・デシャンボー選手が「全米オープン」で優勝した際のエピソードは、ゴルフ愛好者にとって興味深いものでしたね。彼のバンカーショットについて詳しくお話ししましょう。

 デシャンボー選手は、最終日の18番ホールで厳しいシチュエーションに立ちました。ティーショットが左のウェイストエリアに飛び、木の根や枝がせり出している場所にボールがありました。ここからのセカンドショットは、フェアウェイを横切ってグリーン右手前のバンカーへ転がり落ちました。

 ピンまで残り55ヤード。優勝を決めるためには、ここから2打で上がらなければいけません。デシャンボー選手はバンカーに向かう前にライをチェックし、傾斜やグリーンの硬さを確認しました。そして、興味深いことに、クラブを持たずに素振りを始めました。

 距離が長いバンカーショットの打ち方には2通りあります。一つは大きい番手を持って通常のバンカーショットの要領で打つ方法です。もう一つは、通常のバンカーショットを打つ番手を持って打ち方を変える方法です。デシャンボー選手はクラブを持たずに素振りをしたことで、ピュアな状態で最善の打ち方を選ぶことができたと考えられます。

 報道によれば、この時デシャンボー選手が使ったのは55度のウェッジでした。彼のキャディバッグには60度のウェッジも入っているため、番手を変えずに距離が長いバンカーショットを打ったことになります。そのショットは「今までのキャリアの中で最高。完璧に打てた」と本人がコメントしたほどのパーフェクトなものでした。

 距離が長いバンカーショットを苦手とする一般ゴルファーにとって、デシャンボー選手のアプローチは参考になるはずです。「ヘッドを砂にぶつけなければ」と考えすぎず、左体重をキープしてボールの手前スレスレを狙ってヘッドを入れていくと、ボールがフワっと上がりやすくなりますよ。

続きを読む

スポンサーリンク