スポンサーリンク

『ボールを投げるように振る岩井明愛 スライスに悩む人は“ヒザ下の動き”に注目』

『ボールを投げるように振る岩井明愛 スライスに悩む人は“ヒザ下の動き”に注目』

 岩井明愛のスイングは、プロコーチの南秀樹によって「動きの中で角がなく、すべてがスムーズ」と評価されています。彼女のスイングはダウンスイングからインパクトにかけて右ヒザから下を柔らかく使い、体の回転をサポートしています。特にヒザ下の動きは、ボールを投げるような感覚で行われており、右ヒジの引きつけも綺麗で、フィニッシュも力強いため、飛距離が出る要因となっています。

 このような岩井明愛のスイングを参考にすることで、上体の力みを解消し、インパクトで詰まることやヘッドの加速を改善することができます。具体的には、ヒザ下に意識を持つことでダウンスイング時の上体の力みを軽減し、プレッシャーに強くなります。さらに、クラブの遠心力も増大し、飛距離アップにも期待できます。特にアベレージ層のゴルファーに多い、足を固めて腰が止まり、上体で打ちにいくスイングを改善するためのヒントとなるでしょう。

 練習方法として、極端に足を動かしてみましょう。バックスイングを上げている途中で、クラブが肩まで上る前に右足を左足の土踏まずにぶつけるように動かします。これにより、下半身先行の切り返しを促し、上体の力を抜くことができます。注意点として、右足を真横か、左足のカカト方向に動かすことを心掛けましょう。ツマ先方向に前へ出すとシャンクの原因になります。また、ヒザは軽く曲げたまま、アイススケートや反復横跳びのようなイメージで動かすと体の高さが変わらず、ミートしやすくなります。

 練習にはクラブ長が長めの番手を使いましょう。足を動かし、シャフトをしならせ、足でクラブを下ろしてくる感覚をつかみたいので、ユーティリティなど長さのあるクラブを選んでください。クラブに重量がある短い番手だと、上体で打ちにいく傾向が強くなります。

 最後に、右足を左足に寄せる練習も効果的です。極端な動きでコツをつかんだ後、徐々に動きを小さくしても、ヒザ下に意識を持ちやすくなります。上体の力みが消えて、ナイスショットを連発できるようになることを期待しましょう!

続きを読む

スポンサーリンク