お前ら「井上尚弥は軽量級だからねw」ワイ「じゃあ村田好きなん?」

1: それでも動く名無し 2025/06/02(月) 19:41:36.02 ID:qsLTTd8V0
お前ら「むらた…?」
ワイ「じゃあ佐々木尽世界戦やけどもちろん応援するよな?」
お前ら「ささき…?」
ワイ「平岡はいつ挑戦できるんやろな」
お前「…???」
そもそもボクシングに興味ないやん
ただ煽りたいだけのカスで草
17: それでも動く名無し 2025/06/02(月) 19:47:07.96 ID:pkp9UiF10
ほとんどにわかやからな
30: それでも動く名無し 2025/06/02(月) 19:53:10.38 ID:+RKkyOg10
村田の試合つまらんからな
43: それでも動く名無し 2025/06/02(月) 19:57:30.67 ID:WhINdo1rd
竹原最強定期
49: それでも動く名無し 2025/06/02(月) 19:59:23.20 ID:gVC97KZ80
お前ら「大谷すげえええええええ」
ワイ「えっ?メジャー好きなん?じゃあジャッジの方が上だしローリーすげぇよな捕手なのに大谷よりHR打ってて」
お前ら「えっ?誰?」
ワイ「えっ?メジャー好きなん?じゃあジャッジの方が上だしローリーすげぇよな捕手なのに大谷よりHR打ってて」
お前ら「えっ?誰?」
あのさぁ
52: それでも動く名無し 2025/06/02(月) 20:00:09.50 ID:jffQVblD0
流石に佐々木尽みたいな99%負ける奴あげるなよ
まだ平岡アンディのが可能性ある(ハーフだが)
まだ平岡アンディのが可能性ある(ハーフだが)
55: それでも動く名無し 2025/06/02(月) 20:01:01.52 ID:2D+JfpvO0
ワイにわかやけど尽君応援しとるで、厳しいとは思うけど
63: それでも動く名無し 2025/06/02(月) 20:04:43.19 ID:T43JUYHt0
スーパーバンタム級のプロボクサーは世界で1000人くらいです。この1000人のチビの中でいちばんの勇者が井上尚弥です。
68: それでも動く名無し 2025/06/02(月) 20:13:33.75 ID:ULyDZMef0
>>63
プロが1000人ってめちゃくちゃおおいやろ
ライト級は2000人くらいやぞ
プロが1000人ってめちゃくちゃおおいやろ
ライト級は2000人くらいやぞ
70: それでも動く名無し 2025/06/02(月) 20:16:22.63 ID:JfLet7aT0
>>69
なら800人しかいないNPBはレベル低いな
なら800人しかいないNPBはレベル低いな
73: それでも動く名無し 2025/06/02(月) 20:16:58.67 ID:K6R+0xaW0
煽りたいだけやからな
重量級を凄いと思ってるとかではない
重量級を凄いと思ってるとかではない
75: それでも動く名無し 2025/06/02(月) 20:19:50.35 ID:UqAWHZAr0
ボクシングのランキングにするとショボいみたいな事言う奴が必ず出てくるけど、ゲームで例えたら4大陸で開催された大会で4大会チャンピオンになって30回連勝して5連覇してるのと同じなんやが
80: それでも動く名無し 2025/06/02(月) 20:21:37.40 ID:T43JUYHt0
>>75
例えた方がわかりづらくて草
例えた方がわかりづらくて草
76: それでも動く名無し 2025/06/02(月) 20:20:13.25 ID:p/uxxmMX0
ボクシング自体体重で細かく階級分けてるのがダサいけどな
フェザー級の横綱がいますかっていう笑
フェザー級の横綱がいますかっていう笑
77: それでも動く名無し 転載あかん 2025/06/02(月) 20:20:38.87 ID:0wLzHtRf0
俺は村田好きやったな
79: それでも動く名無し 2025/06/02(月) 20:20:41.86 ID:ebGUZwR80
井上尚弥クラスの日本ボクサーも当分出てこない
大谷みたいな野球選手も当分出てこないことだけは確か
大谷みたいな野球選手も当分出てこないことだけは確か
81: それでも動く名無し 2025/06/02(月) 20:21:59.17 ID:5bkXMlz+0
コロポックルだろうがサウジアラビアのお金持ちがスポンサーに付くくらいボクサーとして評価されるとるんやから大したもんやろ
87: それでも動く名無し 2025/06/02(月) 20:23:48.70 ID:jffQVblD0
まあ佐々木尽や平岡アンディは世界取ってからやね
つうか村田は有名やから知ってるやろ
知らんのは小学生くらいのガキやろ
つうか村田は有名やから知ってるやろ
知らんのは小学生くらいのガキやろ
97: それでも動く名無し 2025/06/02(月) 20:27:26.58 ID:TKn62c9e0
ヘビー級がなんで人気ないのかと言うと
youtubeで動画見たら一目瞭然
動きもっさくて見ててツマランからや
ヘビー級最強とか言ってるのはまず間違いなくボクシングなんて普段見たことない奴なんや
youtubeで動画見たら一目瞭然
動きもっさくて見ててツマランからや
ヘビー級最強とか言ってるのはまず間違いなくボクシングなんて普段見たことない奴なんや
102: それでも動く名無し 2025/06/02(月) 20:28:13.83 ID:jgW+nHAu0
なんだかんだで井上尚弥の試合が1番面白いやろ
119: それでも動く名無し 2025/06/02(月) 20:35:35.96 ID:JfLet7aT0
そもそもボクシングの歴史上で重量級が中量級の人気を上回ったことないから
123: それでも動く名無し 2025/06/02(月) 20:38:07.25 ID:jffQVblD0
>>119
ロッキーマルシアノやモハメドアリやマイクタイソンの時代はヘビー級が一番人気やない?
ロッキーマルシアノやモハメドアリやマイクタイソンの時代はヘビー級が一番人気やない?
127: それでも動く名無し 2025/06/02(月) 20:42:36.25 ID:JfLet7aT0
>>123
マルシアノの時代はそうでもない
タイソンの時代はそうだけど中量級にもスペシャルなスターがいた
アリの時代はヘビー自体の注目が低いけどアリの活躍で人気になった
マルシアノの時代はそうでもない
タイソンの時代はそうだけど中量級にもスペシャルなスターがいた
アリの時代はヘビー自体の注目が低いけどアリの活躍で人気になった
128: それでも動く名無し 2025/06/02(月) 20:43:17.43 ID:JfLet7aT0
>>124
シュガーレイロビンソン定期
シュガーレイロビンソン定期
120: それでも動く名無し 2025/06/02(月) 20:35:45.37 ID:lBjM7WBEM
ウシク凄いよなベストが100kg未満でようヘビー級やるわ
130: それでも動く名無し 2025/06/02(月) 20:45:23.30 ID:C2Kk9mXh0
>>120
言うてもタイソンとかワイルダーもベストは100切ってるから無理して増やすよりはなんじゃないか
言うてもタイソンとかワイルダーもベストは100切ってるから無理して増やすよりはなんじゃないか
121: それでも動く名無し 2025/06/02(月) 20:37:01.46 ID:+RKkyOg10
軽量級をバカにしてるやつにヘビー級の試合を見せてやりたい
そんなにおもしろくなくてビビるぞ
そんなにおもしろくなくてビビるぞ
126: それでも動く名無し 2025/06/02(月) 20:42:01.01 ID:C2Kk9mXh0
>>121
9割がデブのちちくり合いで終わる現実
9割がデブのちちくり合いで終わる現実
147: それでも動く名無し 2025/06/02(月) 20:54:34.91 ID:6TXFcr2F0
>>121
体力なくてグダグダになるパターン多いからな
体力なくてグダグダになるパターン多いからな
131: それでも動く名無し 2025/06/02(月) 20:46:14.91 ID:jffQVblD0
言うても1番金になるのはヘビー級やないの?
次いでミドル スーパーミドル スーパーウェルター ウェルター クルーザー ライトヘビー
こんなイメージ
次いでミドル スーパーミドル スーパーウェルター ウェルター クルーザー ライトヘビー
こんなイメージ
133: それでも動く名無し 2025/06/02(月) 20:47:39.78 ID:JfLet7aT0
>>131
いや一番金になるのはライトウェルターミドルや
レナードとかチャベスとかデラとかパックマンとか
いや一番金になるのはライトウェルターミドルや
レナードとかチャベスとかデラとかパックマンとか
134: それでも動く名無し 2025/06/02(月) 20:47:57.22 ID:C2Kk9mXh0
>>131
スターが出てくるかどうか次第だからなー
大体はライトからミドルあたりまでだからね
今重量級って東欧人が活躍しててあんま金にならなさそう
スターが出てくるかどうか次第だからなー
大体はライトからミドルあたりまでだからね
今重量級って東欧人が活躍しててあんま金にならなさそう
135: それでも動く名無し 2025/06/02(月) 20:48:58.27 ID:JfLet7aT0
>>134
クリチコ時代死んでたな
ワイルダーとか出てきてなんとか注目されるようになった
クリチコ時代死んでたな
ワイルダーとか出てきてなんとか注目されるようになった
142: それでも動く名無し 2025/06/02(月) 20:50:46.91 ID:C2Kk9mXh0
>>135
まあオイルマネー様々よな
石油王達に飽きられたら終わる
まあオイルマネー様々よな
石油王達に飽きられたら終わる
132: それでも動く名無し 2025/06/02(月) 20:47:22.09 ID:FVs/HK8F0
いうて「誰が一番強いか」が価値を帯びる競技なんやから下の方の階級はどう価値があるのかって問われ続けるのは宿命みたいなもんやろ
136: それでも動く名無し 2025/06/02(月) 20:49:08.73 ID:ZiFqdmCQ0
イッチ
井上を軽量級だから下げ上の階級を持ち上げバカにしてる分際で
他人をニワカ扱いしてるのか
井上を軽量級だから下げ上の階級を持ち上げバカにしてる分際で
他人をニワカ扱いしてるのか
ボクシングファンで階級差別してるやつはニワカと言われる存在だからな
イッチが滑稽すぎる
139: それでも動く名無し 2025/06/02(月) 20:50:08.20 ID:jffQVblD0
しかしカネロはライトヘビーのが金にならないなら
ミドル~スーパーミドルのがいいような気がするが
結局は選手次第ってことなんかな
ミドル~スーパーミドルのがいいような気がするが
結局は選手次第ってことなんかな
141: それでも動く名無し 2025/06/02(月) 20:50:45.26 ID:+RKkyOg10
人気はアメリカ人スターがおるかどうかやからな
バムなんて井上よりコロポックルなのにアメリカ人ってだけでめちゃめちゃ持ち上げられとるし
バムなんて井上よりコロポックルなのにアメリカ人ってだけでめちゃめちゃ持ち上げられとるし
144: それでも動く名無し 2025/06/02(月) 20:51:48.01 ID:JfLet7aT0
>>141
メキシコのスターもおらんとあかんで
メイやパックの時代はまさにそれやん
メキシコのスターもおらんとあかんで
メイやパックの時代はまさにそれやん
148: それでも動く名無し 2025/06/02(月) 20:54:46.71 ID:qPGSxYOZ0
ワイにわかやけどゴロフキンが1番好きやわ
早いしごっつ強い
早いしごっつ強い
151: それでも動く名無し 2025/06/02(月) 20:58:51.58 ID:oss/YexL0
あの漫画の受け売りでデブオタクが知ったかしてイキってるの恥ずかしいよな
152: それでも動く名無し 2025/06/02(月) 20:59:16.50 ID:FS5A58s50
選手はみんなヘビー級の方が強いのを無理言って階級分けてもらってるだけって理解してるのにファンがこれじゃあ選手も浮かばれないよ😅
156: それでも動く名無し 2025/06/02(月) 21:00:31.91 ID:6zs4Afma0
>>152
強い弱いじゃなくて面白さの種類が違うからや
ヘビー級しかなかったら確実にオワコン化する
強い弱いじゃなくて面白さの種類が違うからや
ヘビー級しかなかったら確実にオワコン化する
153: それでも動く名無し 2025/06/02(月) 20:59:30.78 ID:RR1bEIAR0
ヘビー級でワイルダーに勝った中国人とかいるのにな
井上アンチはこいつ持ち上げたら結構いい武器になるのにボクシングに興味なさすぎてしらないというね
井上アンチはこいつ持ち上げたら結構いい武器になるのにボクシングに興味なさすぎてしらないというね
159: それでも動く名無し 2025/06/02(月) 21:01:52.03 ID:C2Kk9mXh0
>>153
ジーレイは中国本土ですら知名度皆無でかわいそう
ルックスと年齢がなー
ジーレイは中国本土ですら知名度皆無でかわいそう
ルックスと年齢がなー
162: 警備員[Lv.14] 2025/06/02(月) 21:04:12.38 ID:5Wh7X5SI0
素人やから
ライト、ミドル、ヘビー
ここらのタイトルはなんか
凄いタイトルのイメージがあるわ
ライト、ミドル、ヘビー
ここらのタイトルはなんか
凄いタイトルのイメージがあるわ