井上尚弥、フェザー転向慎重になる

1: ネギうどん ★ 2025/05/06(火) 11:28:57.49 ID:isA7Bubm9
世界スーパーバンタム級4団体統一王者・井上尚弥(32=大橋)が21年6月以来、4年ぶり3度目のラスベガス凱旋を逆転KO勝利で飾った。挑戦者のWBA同級1位ラモン・カルデナス(29=メキシコ)を8回45秒TKOで破り、プロデビューから30連勝で4団体王座4度目の防衛に成功。世界戦通算23KO勝利は伝説のヘビー級王者ジョー・ルイス(米国)の記録を約77年ぶりに更新する歴代最多で、世界戦25連勝は元世界3階級制覇王者フリオ・セサール・チャベス(メキシコ)らに並び歴代3位となった。
1415日ぶりに米国・ラスベガスでの防衛戦は激闘となった。2R終了間際にカウンターの左フックを被弾して尚弥がまさかのダウンを喫した。すぐにインターバルとなったが、ラスベガスは騒然となった。尚弥はラウンドを重ねるごとに、反撃が大きくなった。7R終盤にパンチの連打からダウンを奪い返して、8Rに猛攻するとTKO勝利を飾った。
ラスベガスで防衛を果たした尚弥は「9月にムロジョン・アフマダリエフと戦います」とリング上で宣言。
その後は12月には1試合限定でフェザー級に上げてWBA王者ニック・ボール(28=英国)との対戦プランが進められている。試合後会見で「いずれフェザー級に上がることを勧められると思いますか?」という海外メディアから質問が飛んだ。尚弥は「この階級で体をつくっていく。できる限りこの階級で戦います」と、今後しばらくはスーパーバンタム級で戦い続けることを口にした。
https://www.sponichi.co.jp/battle/news/2025/05/05/kiji/20250505s00021000187000c.html
10: 名無しさん@恐縮です 2025/05/06(火) 11:37:02.86 ID:IhD2lqXi0
アホのアンチが何を言おうが勝てる階級でやればいいよ
他のほとんどのチャンピオンは一団体の一つの階級でやってるだけなのに
それもどいつもこいつもポイント勝負の消極的戦いばっかやってるんだから
KOに拘る王道のボクシングやってるのは井上だけ
他のほとんどのチャンピオンは一団体の一つの階級でやってるだけなのに
それもどいつもこいつもポイント勝負の消極的戦いばっかやってるんだから
KOに拘る王道のボクシングやってるのは井上だけ
18: 名無しさん@恐縮です 2025/05/06(火) 11:42:31.86 ID:ymFRFwpn0
アフマダリエフ→休む→中谷
フェザーでニックボールかな
タイソンと渡嘉敷は、身体が重い、休めと言ってるな
フェザーでニックボールかな
タイソンと渡嘉敷は、身体が重い、休めと言ってるな
87: 名無しさん@恐縮です 2025/05/06(火) 12:09:07.13 ID:SDgF/gk90
>>18 これ。休養した方がええわ
523: 名無しさん@恐縮です 2025/05/06(火) 21:09:32.79 ID:8BtfycyU0
>>18
ベルトひとつ返上してもいいんだよ
生真面目に指名試合こなしすぎ
変なとこちゃんと日本人気質なのよな井上はw
ベルトひとつ返上してもいいんだよ
生真面目に指名試合こなしすぎ
変なとこちゃんと日本人気質なのよな井上はw
34: 名無しさん@恐縮です 2025/05/06(火) 11:47:22.46 ID:w2QGzwvG0
今まで全くなかったのにダウン増えてきてるからなぁ
フェザーでまた1段パンチ重くなったら故障するリスクも出てくるし慎重にはなるだろう
フェザーでまた1段パンチ重くなったら故障するリスクも出てくるし慎重にはなるだろう
42: 名無しさん@恐縮です 2025/05/06(火) 11:50:54.65 ID:ad5ZR1wU0
引退する間際にフェザーでチャンピオンになって1、2回防衛したら引退するってこと?
47: 名無しさん@恐縮です 2025/05/06(火) 11:52:22.63 ID:oXovUuL10
え?年末フェザーは撤回なの?
57: 名無しさん@恐縮です 2025/05/06(火) 11:57:06.48 ID:Jfprqmup0
井上も大谷もストイックすぎるやろ。たまには豪遊しろよ
59: 名無しさん@恐縮です 2025/05/06(火) 11:57:52.73 ID:/DYjyXiV0
試合前の会見ではカルデナス→MJ→ボールでPFP1位を取り返すと自分で発言してたのに
急にこの階級に留まるってどういう事だよ
急にこの階級に留まるってどういう事だよ
60: 名無しさん@恐縮です 2025/05/06(火) 11:58:21.85 ID:Vb+PNixg0
フェザーは難しそう
昨日のダウンもフェザーならそのままKOされてるだろうし
上の階級にいくと、井上の長所のパンチ力が生かされなくなるから絶対王者から並みの王者に変わりそう
昨日のダウンもフェザーならそのままKOされてるだろうし
上の階級にいくと、井上の長所のパンチ力が生かされなくなるから絶対王者から並みの王者に変わりそう
63: 名無しさん@恐縮です 2025/05/06(火) 11:59:05.77 ID:ZhrJ0im50
さすがに年4試合は多すぎ
77: 名無しさん@恐縮です 2025/05/06(火) 12:05:02.88 ID:0YOGQCom0
体格的にバンタム級が限界だろ
敢えて無理する必要はないな
敢えて無理する必要はないな
80: 名無しさん@恐縮です 2025/05/06(火) 12:06:06.56 ID:jcl8n89e0
>>77
それでちゃんと稼げてるしな?
無理に上げる必然性がないわ
それでちゃんと稼げてるしな?
無理に上げる必然性がないわ
81: 名無しさん@恐縮です 2025/05/06(火) 12:06:27.23 ID:6FzlE4z10
階級上げてから全てKOなのにたいしたことないとか〇鹿に言われて大変だな井上も
88: 名無しさん@恐縮です 2025/05/06(火) 12:09:49.24 ID:5+4HvzKM0
体格差明確にあったからな
よくkoしたよ
よくkoしたよ
89: 名無しさん@恐縮です 2025/05/06(火) 12:10:01.46 ID:6kwO/6Pv0
階級は上げて当然という空気はいつからなんだろな
昔は下げるほうが多かったような
昔は下げるほうが多かったような
92: 名無しさん@恐縮です 2025/05/06(火) 12:11:52.75 ID:O0+3fj+w0
>>89
パッキャオがあり得ないほどの階級移動してるからかなぁ
パッキャオがあり得ないほどの階級移動してるからかなぁ
128: 名無しさん@恐縮です 2025/05/06(火) 12:28:08.02 ID:ZabSpLoP0
>>89
ゴールデンボーイからやろ
ゴールデンボーイからやろ
95: 名無しさん@恐縮です 2025/05/06(火) 12:13:47.52 ID:HgCHcpUw0
周りがうるさいから試合間隔が短いな
焦る必要無いからじっくり休んでキレを取り戻せ
焦る必要無いからじっくり休んでキレを取り戻せ
104: 名無しさん@恐縮です 2025/05/06(火) 12:16:17.53 ID:YOzBAUHd0
フェザーは戦い方変えないと無理だろ
倒しに行く戦い方してたら速攻負けるわ
倒しに行く戦い方してたら速攻負けるわ
110: 名無しさん@恐縮です 2025/05/06(火) 12:18:44.49 ID:3fY059TK0
階級は現状維持、中谷に勝てたら無敗のまま引退
レジェンド感を残すならこれしかない
レジェンド感を残すならこれしかない
118: 名無しさん@恐縮です 2025/05/06(火) 12:20:58.82 ID:x6As/eo50
ダウン食らうようになったしこれ以上の階級上げは無謀と判断したか
122: 名無しさん@恐縮です 2025/05/06(火) 12:23:42.45 ID:187m8XVe0
アフマダを倒しちゃうと相手が居ないからな
中谷が階級を上げれば良いけど上げないのならフェザーに行け
もうこの階級に敵は居ない
中谷が階級を上げれば良いけど上げないのならフェザーに行け
もうこの階級に敵は居ない
124: 名無しさん@恐縮です 2025/05/06(火) 12:24:53.16 ID:L+BX/LcY0
やっぱりボクシングは面白い
観てるこっちも熱くなってくるんだよな
観てるこっちも熱くなってくるんだよな
126: 名無しさん@恐縮です 2025/05/06(火) 12:26:12.76 ID:agXkqlmz0
フェザー行ったらアウトボクシングで判定勝利でいいよ
134: 名無しさん@恐縮です 2025/05/06(火) 12:31:06.64 ID:QlJE5j4S0
衰えとか疲れとか言われてるけど、家でなんかあったんちゃうかな?
なんか顔に覇気がなかった。子供にお父ちゃん嫌いとか言われたとかw?
なんか顔に覇気がなかった。子供にお父ちゃん嫌いとか言われたとかw?
136: 名無しさん@恐縮です 2025/05/06(火) 12:32:15.56 ID:OzPrU3+C0
フェザーは無理ってレス多いけど井上のパンチも重くなるんだから大丈夫じゃない?
これがライトなら体格的に無理というのも分かるけども
これがライトなら体格的に無理というのも分かるけども
139: 名無しさん@恐縮です 2025/05/06(火) 12:34:26.92 ID:QlJE5j4S0
>>136
タイソンのコメントが的確やで、パンチが強くはなるけど…打たれるリスクの方がデカい。
タイソンのコメントが的確やで、パンチが強くはなるけど…打たれるリスクの方がデカい。
140: 名無しさん@恐縮です 2025/05/06(火) 12:34:30.42 ID:4O5+Xkys0
>>136
スタイル変えれば余裕で勝てるけどね
それやると井上じゃないって言われるやろ
スタイル変えれば余裕で勝てるけどね
それやると井上じゃないって言われるやろ
147: 名無しさん@恐縮です 2025/05/06(火) 12:38:03.49 ID:zFPgbuOa0
太るのは簡単だけど
無駄のない身体から2kg上げるのは至難の業なんだろうな
無駄のない身体から2kg上げるのは至難の業なんだろうな
157: 名無しさん@恐縮です 2025/05/06(火) 12:44:12.35 ID:Ei95Ex7U0
割とマジでニック戦は後回しにしたほうがいいわ
162: 名無しさん@恐縮です 2025/05/06(火) 12:47:01.74 ID:nv88NGNe0
体をある程度リフレッシュさせるためにアフマダリエフ戦を延期させて年末にやった方がいいかもね
まあ、井上の調子とダメージ次第だが
まあ、井上の調子とダメージ次第だが
170: 名無しさん@恐縮です 2025/05/06(火) 12:50:44.64 ID:8pf43gBP0
今回の苦戦はこういう面で良かったかもな
すでにかなり筋肉で固めてスーパーバンタムだから
年内にフェザーはまだ危ないとわかっただだろう
もちろんフェザーに上げても有利だけど危険はある
すでにかなり筋肉で固めてスーパーバンタムだから
年内にフェザーはまだ危ないとわかっただだろう
もちろんフェザーに上げても有利だけど危険はある
フェザーに上げるのは来年中谷とやってそれから体作ってからだな
バンタムがベストでバンタムでは歴代最強レベルだけど
階級を越えてもそうなれるかこれから決まる
175: 名無しさん@恐縮です 2025/05/06(火) 12:56:21.79 ID:83IESFvF0
まあ「中谷戦の前に一度階級上げて戻して中谷とやる」っていう路線をやめたんだろうな
万全を期してこの階級でコンディションを整えて中谷戦に備えるのだろう
記録もあるからね
本人は記録などどうでもいいと言うが、周りはまったくそうは思っていないからね
周りとはジム関係者だけでなく興行主プロモーターだからね
何億円ビジネスっていう世界で井上はそういう大きな力の流れに大きく逆らうことはできないよね、そもそも上の階級にめぼしい敵もいない
ライトまで上げればそれっぽいのがいるがさすがにそこまでは無理だろうからね
万全を期してこの階級でコンディションを整えて中谷戦に備えるのだろう
記録もあるからね
本人は記録などどうでもいいと言うが、周りはまったくそうは思っていないからね
周りとはジム関係者だけでなく興行主プロモーターだからね
何億円ビジネスっていう世界で井上はそういう大きな力の流れに大きく逆らうことはできないよね、そもそも上の階級にめぼしい敵もいない
ライトまで上げればそれっぽいのがいるがさすがにそこまでは無理だろうからね
180: 名無しさん@恐縮です 2025/05/06(火) 12:59:27.62 ID:lJlsGJc60
昨日の試合でパワー、スピード、技術の全てが別人のように劣化してたのが何が原因かは分からないが年4試合はやっぱ無理あるな(そもそもグッドマンの延期と中止で急に相手や日程変わって以降ずっと無理続いてる)
もう若くもなく今までより強敵が待ち構えて研究もし尽くされてるのに危険すぎる
今が最大級の稼ぎ時だろうけど、ボクサーとしての真価が問われる時に無理なスケジュールで井上のボクシングが崩れて本領発揮できないままブザマな形で負けたらこれまで築き上げてきたものが一気に壊れて本末転倒
もう若くもなく今までより強敵が待ち構えて研究もし尽くされてるのに危険すぎる
今が最大級の稼ぎ時だろうけど、ボクサーとしての真価が問われる時に無理なスケジュールで井上のボクシングが崩れて本領発揮できないままブザマな形で負けたらこれまで築き上げてきたものが一気に壊れて本末転倒
219: 名無しさん@恐縮です 2025/05/06(火) 13:39:47.76 ID:Ln/bSptG0
>>180
タイソンなんか見抜いてたもんな
井上疲れてるから休めと、すぐにコメントしてたわ
タイソンなんか見抜いてたもんな
井上疲れてるから休めと、すぐにコメントしてたわ
183: 名無しさん@恐縮です 2025/05/06(火) 13:03:48.96 ID:3K5f9BHf0
インファイトの左フックでやられたけど4R以降は完全に対応してたな
アフダマリエフとは距離取って戦えば余裕だろ
アフダマリエフとは距離取って戦えば余裕だろ
186: 名無しさん@恐縮です 2025/05/06(火) 13:10:39.97 ID:MuT8404y0
コングに救われたよな
あれラウンド中盤ならあのダウンで終わってたよ
ベルト4本奪われ全て失ってたからな
フェザーは絶対無理ってことよ
あれラウンド中盤ならあのダウンで終わってたよ
ベルト4本奪われ全て失ってたからな
フェザーは絶対無理ってことよ
216: 名無しさん@恐縮です 2025/05/06(火) 13:38:31.58 ID:Ln/bSptG0
>>186
バカだな
ラウンド終了間近だから井上も勝負かけて大振りかましてる
それで好きができてカウンター打たれた
逆に言えば終盤にじゃなけりゃできない隙だろ?
バカだな
ラウンド終了間近だから井上も勝負かけて大振りかましてる
それで好きができてカウンター打たれた
逆に言えば終盤にじゃなけりゃできない隙だろ?
188: 名無しさん@恐縮です 2025/05/06(火) 13:15:39.32 ID:4O5+Xkys0
年末にムロジョンとサウジでやるのがベスト
少し休んだほうがええわ大橋会長
少し休んだほうがええわ大橋会長
202: 名無しさん@恐縮です 2025/05/06(火) 13:30:41.41 ID:Y0r8Ddb90
メイウェザーを目指すか勝敗関係なくパッキャオ
目指すか?明らかに井上は前者、ということは
老練な井上になるしかない。
目指すか?明らかに井上は前者、ということは
老練な井上になるしかない。
220: 警備員[Lv.22] 2025/05/06(火) 13:40:21.74 ID:MwEZBBDV0
長くても後3年出来るかどうかだからな
頑張って欲しい
頑張って欲しい
230: 名無しさん@恐縮です 2025/05/06(火) 13:47:11.49 ID:DtbD5mLS0
9月じゃ早すぎるだろ
237: 名無しさん@恐縮です 2025/05/06(火) 13:50:39.58 ID:gz2ddgYg0
エスピノサとか持ち上げられてるがフェザーは穴階級だし
強かった奴は上に階級上げて残った奴は下から上がってきたやつに簡単に蹂躙されてる
強かった奴は上に階級上げて残った奴は下から上がってきたやつに簡単に蹂躙されてる
243: 名無しさん@恐縮です 2025/05/06(火) 13:57:43.00 ID:upvT0xKh0
この人は1回殴られないとスイッチ入らないのかね
254: 名無しさん@恐縮です 2025/05/06(火) 14:04:45.94 ID:YR45h1En0
>>243
それはある
それはある
248: 名無しさん@恐縮です 2025/05/06(火) 14:01:16.54 ID:Fcgr7IUO0
あれだけ筋肉つけてスーパーバンタムなんだから
フェザーはかなり体格差が出てくるだろうな
KO記録も抜いたことだし
これからはKOにこだわらない戦い方をしてほしいな
フェザーはかなり体格差が出てくるだろうな
KO記録も抜いたことだし
これからはKOにこだわらない戦い方をしてほしいな
257: 名無しさん@恐縮です 2025/05/06(火) 14:07:20.01 ID:KE2pOD5h0
井上は判定勝ち狙うような試合は絶対やらない
263: 名無しさん@恐縮です 2025/05/06(火) 14:12:08.42 ID:t4CYjDsx0
とはいっても中谷までだろ
中谷戦後にふぇざーに本格参入
中谷戦後にふぇざーに本格参入
264: 警備員[Lv.4] 2025/05/06(火) 14:12:23.47 ID:2E8ndg8J0
中谷とやらなきゃいけないから中谷が上がって来るのを待たなきゃいけないわな
中谷に順調に上がって来なきゃいけないから中谷次第なとこもあったりな
中谷に順調に上がって来なきゃいけないから中谷次第なとこもあったりな
273: 名無しさん@恐縮です 2025/05/06(火) 14:31:07.48 ID:r/ngpRQR0
井上尚弥くらいのレベルならフェザーでも必ずチャンピオンになれる
でも条件があって、無理に初めからKOを狙わずに、出入りを慎重にして塩漬けにすること
ジムも本人もファンも望んではないけどそれなら統一チャンプも狙える
つか俺が塩漬け尚弥を観てみたい笑
でも条件があって、無理に初めからKOを狙わずに、出入りを慎重にして塩漬けにすること
ジムも本人もファンも望んではないけどそれなら統一チャンプも狙える
つか俺が塩漬け尚弥を観てみたい笑
279: 名無しさん@恐縮です 2025/05/06(火) 14:40:10.98 ID:SGTEn+yz0
弱気だな、つーことは12月は白紙か
286: 名無しさん@恐縮です 2025/05/06(火) 14:57:58.06 ID:kpHHUOJQ0
ダメージも溜まってきただろうから
アフマダリエフ戦が終わったら
中谷戦までしばらく休んでほしいな
フェザーに上げるかはそこから考えればいい
アフマダリエフ戦が終わったら
中谷戦までしばらく休んでほしいな
フェザーに上げるかはそこから考えればいい
いくらなんでも9月にアフマダリエフ12月にニックボール4月に中谷
のスケジュールは無謀すぎた
291: 名無しさん@恐縮です 2025/05/06(火) 15:15:13.24 ID:oAQR/f+f0
幸か不幸かフェザーには化け物王者がいないから体格での不利があっても
井上がアンダードッグになるような相手はいないんだよな
井上がアンダードッグになるような相手はいないんだよな
329: 名無しさん@恐縮です 2025/05/06(火) 15:59:42.13 ID:UQWaJ+aY0
フェザースーパーフェザーはやって欲しかったな
333: 名無しさん@恐縮です 2025/05/06(火) 16:00:55.21 ID:Ub2X0D5y0
この選手32歳なんだ
20代前半かと思ってたわ
20代前半かと思ってたわ
347: 名無しさん@恐縮です 2025/05/06(火) 16:27:55.67 ID:Nrc7YAnw0
ホントに穴だったらその後も狙えばいいのに、ネリもカルデナスもその後当てられてないんだよね左フック
何なんだろうな
何なんだろうな
358: 名無しさん@恐縮です 2025/05/06(火) 16:43:38.82 ID:bo+4Ise20
穴なのは間違いないけど当てられるのは一発目で尚且つ
試合序盤に限るだから今の階級なら致命的な欠点とまではいかんかな
更にインターバルでリカバリーされるからラウンド中盤までにあてないと厳しい
試合序盤に限るだから今の階級なら致命的な欠点とまではいかんかな
更にインターバルでリカバリーされるからラウンド中盤までにあてないと厳しい
359: 名無しさん@恐縮です 2025/05/06(火) 16:44:27.07 ID:8LWTuueY0
またフルトンボコるだけでフェザー王者だから難しい話じゃなかろう
367: 名無しさん@恐縮です 2025/05/06(火) 16:55:13.47 ID:tl0K7GZ70
出来る限りスーパーバンタム級にいて、大丈夫だと思ったらフェザー級か
377: 名無しさん@恐縮です 2025/05/06(火) 17:03:33.45 ID:KL3f6zvN0
決して井上が楽勝な試合を見たいわけじゃない
ここからどこまで通用するか見たいだけ
ここからどこまで通用するか見たいだけ
401: 警備員[Lv.7] 2025/05/06(火) 17:34:25.38 ID:2E8ndg8J0
フェザーはもういいだろ
フルトンに勝ったんだから井上もフェザー級王者になろうと思えばなれるレベルってことと見なせるだろw
フルトンに勝ったんだから井上もフェザー級王者になろうと思えばなれるレベルってことと見なせるだろw
408: 名無しさん@恐縮です 2025/05/06(火) 17:53:56.09 ID:uJXXncfn0
今みたいに絶対に倒そうとしないならフェザーでも余裕だが、今のスタイルではやめた方がいい。
451: 名無しさん@恐縮です 2025/05/06(火) 19:34:36.74 ID:YnzMGhiH0
MJ戦は間隔4か月あるから、まだマシだが
肉団子戦は3か月で蓄積疲労もあってかなり厳しい
アウトボクシングに徹すれば勝てると思うけど、井上がそんなボクシングするわけない
肉団子戦来年2月に伸ばせたらいいのに
肉団子戦は3か月で蓄積疲労もあってかなり厳しい
アウトボクシングに徹すれば勝てると思うけど、井上がそんなボクシングするわけない
肉団子戦来年2月に伸ばせたらいいのに
488: 名無しさん@恐縮です 2025/05/06(火) 20:17:34.32 ID:EbYkrtgy0
中谷とやるまでフェザーに上げなくていいよ
563: 名無しさん@恐縮です 2025/05/06(火) 22:37:10.89 ID:z5C5HfD00
ネリ戦と同じ感じなのがなあって。
案外雑なのかな、といいたいがKO勝ち目指せはそんなもんかなと。
ただやはり階級上げるの遅すぎたかね。
前の試合が延期したし、今回調整失敗気味かね。
次の試合はパスした方が良いと思うがなあ。
案外雑なのかな、といいたいがKO勝ち目指せはそんなもんかなと。
ただやはり階級上げるの遅すぎたかね。
前の試合が延期したし、今回調整失敗気味かね。
次の試合はパスした方が良いと思うがなあ。
565: 名無しさん@恐縮です 2025/05/06(火) 22:43:22.82 ID:adZjykBq0
>>563
9月のMJはともかく、12月の肉球はキャンセルでもいいと思う
試合間隔があまりに短い
本来なら肉球は一番イージーな相手ではあるんだけど
9月のMJはともかく、12月の肉球はキャンセルでもいいと思う
試合間隔があまりに短い
本来なら肉球は一番イージーな相手ではあるんだけど
572: 名無しさん@恐縮です 2025/05/06(火) 23:14:22.51 ID:6LWnIzsN0
メイウェザーみたいな勝つだけを目指したつまんないボクシングなら
負けないしダウンしないし階級上げも余裕だが
井上尚弥は強者にKOするボクシングをしてるから
そりゃガンガン前に踏み込むしパンチも貰うリスクのある戦いになる
負けないしダウンしないし階級上げも余裕だが
井上尚弥は強者にKOするボクシングをしてるから
そりゃガンガン前に踏み込むしパンチも貰うリスクのある戦いになる
573: 名無しさん@恐縮です 2025/05/06(火) 23:16:32.54 ID:JJZizSMr0
今みたいに圧倒的なKOにこだわるから不用意な一発喰らうんだよ
本来のボクシングをすればフェザーでも4団体統一狙えるだろうに
ファンだって自分よりデカい相手との対戦に圧倒的な勝利なんて望んでいない
その小さな身体で限界に挑戦する姿に心震わせるんだろ
本来のボクシングをすればフェザーでも4団体統一狙えるだろうに
ファンだって自分よりデカい相手との対戦に圧倒的な勝利なんて望んでいない
その小さな身体で限界に挑戦する姿に心震わせるんだろ
608: 名無しさん@恐縮です 2025/05/07(水) 14:37:29.22 ID:Em0WVozq0
フェザー級だと、あんな入り方しないと思うわ。
戦い方を変えてくると思う。
戦い方を変えてくると思う。