チケット最高額「朝倉未来88万円」「井上尚弥22万円」

1: ネギうどん ★ 2025/04/14(月) 12:49:34.86 ID:575zghlF9
東京ドームで5月4日に開催される格闘技イベント「RIZIN男祭り」で復帰戦に臨む朝倉未来の対戦相手が、前RIZINフェザー級王者・鈴木千裕に決まったと9日に発表された中、最高額88万円のチケットのコストパフォーマンスもSNSで話題になっている。
同じ東京ドームでの興行では、昨年5月のボクシングの世界4団体統一スーパーバンタム級王者・井上尚弥が、「悪童」ネリ相手にKO防衛した「5・6」のリングサイド席の最高値が22万円。実に「男祭り」の4分の1。あなたならどっち?
13日午前時点で、一般販売している「イープラス」では、88万円のVVIP1列席を含めて全席種が販売中。X(旧ツイッター)では「RIZIN男祭り、チケットやっぱり厳しいなぁ。 正直、たまアリでやってもいい内容だけど、東京ドームは1年前からおさえてたし仕方ないよなぁ…」と、当日の盛り上がりを危惧する声も上がる。
井上VSネリのチケット販売額が発表された当時は、反響もさまざま。「もっと高くても余裕で売れそう」「RIZINなら100万円を超える席もあるから。他の世界戦もあって22万は安く感じる」とRIZINと比較して「お得」と断じる意見の一方で「さすがの値段」「想像以上に高い」といった声もあった。
RIZIN男祭りのチケットの最安値は、2階スタンドのA席で1万4300円。
https://news.yahoo.co.jp/articles/f3878b67669b1ccc08d5de27ad23d22c085fe373
8: 名無しさん@恐縮です 2025/04/14(月) 12:53:29.16 ID:Mf9a6qWa0
格闘技に限らんけどエンターテイメントショー観戦に10万以上出すやつってセレブだしそいつら用の席だろ
一般人が買う必要ないもん
一般人が買う必要ないもん
13: 名無しさん@恐縮です 2025/04/14(月) 12:55:20.24 ID:uEB4dzp70
リングサイドなんて元々庶民には縁がないんだから
VIP席を買う金持ちからボッタくってその分S席とかA席を安くしてもらった方がうれしいわ
VIP席を買う金持ちからボッタくってその分S席とかA席を安くしてもらった方がうれしいわ
17: 名無しさん@恐縮です 2025/04/14(月) 12:56:22.80 ID:z2Lcd9vV0
まあ、200万円のダイヤもあれば、1000万円のジーンズもある
普通の人はダイヤのほうが価値があると思うだろうが、小汚ないビンテージデニムに価値を感じる少数のマニアもいるだろ
普通の人はダイヤのほうが価値があると思うだろうが、小汚ないビンテージデニムに価値を感じる少数のマニアもいるだろ
19: 名無しさん@恐縮です 2025/04/14(月) 12:56:53.98 ID:8jHWLwOP0
コストパフォーマンスなんて
もとから考えるものでもないだろ
もとから考えるものでもないだろ
まあボクシングの方がずっと価値はあると思うけど
21: 名無しさん@恐縮です 2025/04/14(月) 12:57:19.64 ID:+Tg14qG40
88万貰えるならまあ…
28: 名無しさん@恐縮です 2025/04/14(月) 12:58:44.25 ID:0Z8+sPDL0
この金出せる奴はそもそもこの額を気にしない奴だろう
38: 名無しさん@恐縮です 2025/04/14(月) 13:02:55.73 ID:3TOcdZf/0
外人から見たら井上尚弥はみたいだろうけど別に強くもない朝倉未来にこんなに金出すのは理解できないだろうな
77: 名無しさん@恐縮です 2025/04/14(月) 13:16:46.22 ID:MlhAAIhz0
>>38
日本人でもほとんどの人は意味わからん。
現状、競技の中ですらトップに絡む選手じゃないし。
いい選手の1人くらいの扱いなら全然分かるが、マジで意味がわからん。
萩原も嫌いじゃないが不良で売ってる選手は色々優遇され過ぎだろ。
日本人でもほとんどの人は意味わからん。
現状、競技の中ですらトップに絡む選手じゃないし。
いい選手の1人くらいの扱いなら全然分かるが、マジで意味がわからん。
萩原も嫌いじゃないが不良で売ってる選手は色々優遇され過ぎだろ。
39: 名無しさん@恐縮です 2025/04/14(月) 13:03:10.69 ID:ND3h+34s0
他のカードはどうなんすか
井上戦と朝倉戦だけではないでし
井上戦と朝倉戦だけではないでし
50: 名無しさん@恐縮です 2025/04/14(月) 13:07:10.21 ID:m9AfiqE+0
高くなりすぎだろw
バカか
RIZIN程度のクソカードで二階スタンドが最安で14300円とかw
バカか
RIZIN程度のクソカードで二階スタンドが最安で14300円とかw
誰も見ねぇよ
63: 名無しさん@恐縮です 2025/04/14(月) 13:11:29.70 ID:LNr2pi3W0
そんなに高額設定しても売れるんだろ?
5chでネタにされてる事しか知らんが物凄い人気者じゃねーか
5chでネタにされてる事しか知らんが物凄い人気者じゃねーか
82: 名無しさん@恐縮です 2025/04/14(月) 13:17:32.64 ID:mpJsGK9o0
朝倉鈴木は勝負論あるから見たいのは朝倉かなぁ
井上はまぁまた3RKOでしょって分かりきってるからネットで見ればいいかな
井上はまぁまた3RKOでしょって分かりきってるからネットで見ればいいかな
97: 名無しさん@恐縮です 2025/04/14(月) 13:22:14.40 ID:wuCF4R8o0
こういう話題作りの為の偽チケ売りって問題にならんのか
まぁ買うやつもいないから平気なんか
まぁ買うやつもいないから平気なんか
99: 名無しさん@恐縮です 2025/04/14(月) 13:22:25.28 ID:NYA3gpai0
この比較なら井上だけど、話題性があるかもう少し勝負論になるような相手じゃないと高額でドーム埋めるのは難しいと思う
101: 名無しさん@恐縮です 2025/04/14(月) 13:22:40.08 ID:nniCyPRd0
RIZINのはハッタリだろ
本当に金出して買ってるヤツいるのかよ
本当に金出して買ってるヤツいるのかよ
102: 名無しさん@恐縮です 2025/04/14(月) 13:23:19.21 ID:569q3iVj0
んなもん商売上の理由だろうが
比べたら可哀想だろ
比べたら可哀想だろ
124: 名無しさん@恐縮です 2025/04/14(月) 13:31:30.01 ID:b2bRmjBx0
趣味のお金をケチるようなつまらない大人にはなりたくない
140: 名無しさん@恐縮です 2025/04/14(月) 13:37:36.59 ID:ET7f9Gxi0
けどファンにとっては最前列で見たいという自己顕示欲強めの金持ちから高額チケット代をむしり取って運営を続けていくのはむしろ歓迎すべきこと
143: 名無しさん@恐縮です 2025/04/14(月) 13:39:08.68 ID:PSLva5Yj0
朝倉の方は他にも人気選手出るフェスみたいなもんだろ?
150: 名無しさん@恐縮です 2025/04/14(月) 13:43:42.61 ID:aE5XZz6B0
朝倉以外は集客力も集金力もないから
朝倉抜きではやっていけないよ
朝倉抜きではやっていけないよ
165: 名無しさん@恐縮です 2025/04/14(月) 13:51:24.35 ID:R1Kq8ZKL0
どっちか選べっつーなら井上みたいかな
173: 名無しさん@恐縮です 2025/04/14(月) 13:55:38.02 ID:1ZIpICqj0
こういうのは金を腐るほど持ってるような奴が
金持ちアッピルするための席だからな
金持ちアッピルするための席だからな
183: 名無しさん@恐縮です 2025/04/14(月) 14:00:12.31 ID:NqtzPu4h0
井上はもう結果決まってるからな。
188: 名無しさん@恐縮です 2025/04/14(月) 14:02:53.44 ID:xmKfwMFn0
売れるしワンチャン抽選まで行くんならどんどん値段上げてくだけだろう
201: 名無しさん@恐縮です 2025/04/14(月) 14:12:46.43 ID:5IB0r57y0
朝倉が88万なら井上は220万でもおかしくない
234: 名無しさん@恐縮です 2025/04/14(月) 14:33:47.55 ID:iQuAu02A0
どっちが本物なの?
格闘技わからん
格闘技わからん
236: 名無しさん@恐縮です 2025/04/14(月) 14:40:50.69 ID:YrnsYBiH0
>>234
井上が本物の格闘家で、朝倉が本物のエンターテイナー
井上が本物の格闘家で、朝倉が本物のエンターテイナー
239: 名無しさん@恐縮です 2025/04/14(月) 14:43:06.74 ID:IADJzfl10
>>236
ボクシングもRIZINも行ったことあるけど
マジでそれ
ボクシングは真摯に試合会場
RIZINは演出スゴいお祭り系
ボクシングもRIZINも行ったことあるけど
マジでそれ
ボクシングは真摯に試合会場
RIZINは演出スゴいお祭り系
238: 名無しさん@恐縮です 2025/04/14(月) 14:42:36.89 ID:R2Zp4jxA0
俺もいつかリングサイドの席を買って格闘家の血を浴びるように飲んでみたいものだ
262: 名無しさん@恐縮です 2025/04/14(月) 15:04:06.30 ID:t048Yyw30
朝倉はただなら行く
263: 名無しさん@恐縮です 2025/04/14(月) 15:04:47.89 ID:1yF1qjIE0
>>262
電車代かかるで?
電車代かかるで?
279: 名無しさん@恐縮です 2025/04/14(月) 15:14:21.32 ID:C/nQEl+u0
こういう意味のないブランディング的なことでなぜ井上と同列に扱えると思うのか…
290: 名無しさん@恐縮です 2025/04/14(月) 15:26:15.94 ID:D26MPaol0
野球もそうだが家の画面が特等席
昔W杯見に行ったけど誰が誰だかよーわからんくてイマイチだった
狭い箱の新日プロレスは迫力あった
昔W杯見に行ったけど誰が誰だかよーわからんくてイマイチだった
狭い箱の新日プロレスは迫力あった
314: 名無しさん@恐縮です 2025/04/14(月) 16:04:48.36 ID:d87PFZFj0
チャンピオンでも何でもない3連敗中の男対2連敗中の男
これに88万も払う価値あるのか?
これに88万も払う価値あるのか?
317: 名無しさん@恐縮です 2025/04/14(月) 16:07:55.34 ID:vKhfs+5F0
さすがみっくんやでえ
341: 名無しさん@恐縮です 2025/04/14(月) 16:38:01.52 ID:GdMotoRn0
RIZINはあくまでクレベルVSシェイドラエフがメインだからな(・へ・)
342: 名無しさん@恐縮です 2025/04/14(月) 16:38:53.61 ID:tSpmph210
一番安い14000円の席で十分。
どうせ東京ドームなんてリングサイド以外豆粒にしか見えんし。
どうせ東京ドームなんてリングサイド以外豆粒にしか見えんし。
374: 名無しさん@恐縮です 2025/04/14(月) 17:24:49.86 ID:zD6JdxOY0
対象が一人?団体でなら微妙だね
個人なら 間違いなく井上
個人なら 間違いなく井上
382: 名無しさん@恐縮です 2025/04/14(月) 17:33:45.06 ID:i4AJeVcZ0
88万て正気かよ
479: 名無しさん@恐縮です 2025/04/14(月) 20:00:14.35 ID:6llD8HlN0
メインが2連敗中の選手同士の戦い
誰が見たいの?
481: 名無しさん@恐縮です 2025/04/14(月) 20:09:56.54 ID:5/T2tq5h0
今ってそんなにチケット高くなってるのか。30年くらい前、プロレスを3000円くらいで観てたような記憶
702: 名無しさん@恐縮です 2025/04/15(火) 03:28:08.81 ID:GdCeBWx70
90分25000円の子が良いかな
755: 名無しさん@恐縮です 2025/04/15(火) 07:20:03.52 ID:jhlBkf1J0
ここであーだこーだ言ってる奴も結局井上の試合見に行かないんだよな
DQN層は会場来るからそういう客層持ってる方が有利だよな
DQN層は会場来るからそういう客層持ってる方が有利だよな