Bellatorとはなんだったのか

725: 実況厳禁@名無しの格闘家 2025/04/13(日) 14:26:28.73 ID:utVZbnjx0
R.I.P. Bellator
839: 実況厳禁@名無しの格闘家 2025/04/13(日) 17:00:28.62 ID:cStfrwnn0
Bellatorは全く人気ないのに勝手に大人気の強豪団体みたいな勘違いしてるやつ多かったよな
今日でようやく現実を理解する人間が激増するだろうから本当に良かった
人気なくて弱い奴らと対抗戦して全敗したという事実をしっかり受け止めて欲しい
今日でようやく現実を理解する人間が激増するだろうから本当に良かった
人気なくて弱い奴らと対抗戦して全敗したという事実をしっかり受け止めて欲しい
840: 実況厳禁@名無しの格闘家 2025/04/13(日) 17:02:11.34 ID:3BRqdanX0
ベラトールファイターは結局ufcの上位には通用しないっていう現実だったなmvpも7位のギャリーに負けてるし
843: 実況厳禁@名無しの格闘家 2025/04/13(日) 17:05:36.03 ID:TPsJqTeo0
元ベラトールで目ぼしいのはウスヌル、ネムコフ、パッチーミックスくらいだろう
ピットブルはいきなり相性悪いヤイールと組まれたし見せしめに呼ばれたとしか思えない
ピットブルはいきなり相性悪いヤイールと組まれたし見せしめに呼ばれたとしか思えない
845: 実況厳禁@名無しの格闘家 2025/04/13(日) 17:08:06.04 ID:Dtu2hMeZ0
いっときコーカーが調子乗って元UFC勢を引き抜きまくった時あったろ
あの時結構UFC勢が負けたんだよな
ベンヘンがチャンドラーとかパトリッキーに負けたり、ムサシがエブレンに負けたり、
ロリマクがダグラスリマに大苦戦して、
ローラーとか差し置いて「今まで戦った中で一番強かった」って言ったり、
なんかあの頃にベラトールへの過大評価がちょっとあった気がするね
あの時結構UFC勢が負けたんだよな
ベンヘンがチャンドラーとかパトリッキーに負けたり、ムサシがエブレンに負けたり、
ロリマクがダグラスリマに大苦戦して、
ローラーとか差し置いて「今まで戦った中で一番強かった」って言ったり、
なんかあの頃にベラトールへの過大評価がちょっとあった気がするね
846: 実況厳禁@名無しの格闘家 2025/04/13(日) 17:08:18.96 ID:S0I+ssX30
チャンドラー、ピットブルとかいう全盛期終わったロートルが負けただけで分かってる気になってるのはおかしいだろ
今のベラトールのアイコンはウスヌルとかマッキー、ネムコフ、ミックスとかなのに
今のベラトールのアイコンはウスヌルとかマッキー、ネムコフ、ミックスとかなのに
847: 実況厳禁@名無しの格闘家 2025/04/13(日) 17:09:39.74 ID:3BRqdanX0
>>846
そいつら来る気ないじゃんマッキーはオファーあったのに逃げたぞ
そいつら来る気ないじゃんマッキーはオファーあったのに逃げたぞ
849: 実況厳禁@名無しの格闘家 2025/04/13(日) 17:12:12.23 ID:S0I+ssX30
>>847
PFLがそれより高い額で引き止めたからしょうがない
PFLがそれより高い額で引き止めたからしょうがない
848: 実況厳禁@名無しの格闘家 2025/04/13(日) 17:09:53.07 ID:9MLh+ruu0
チャンドラーは全盛期のエディアルバレスやベンヘンに勝っているから昔は強かった
今38歳
今38歳
863: 実況厳禁@名無しの格闘家 2025/04/13(日) 17:53:02.43 ID:IXvLkFu20
>>848
ベンヘンは全盛期過ぎてたが一戦目は動けてた二戦目の時はもう劣化して全然動けてなかった
チャンドラーの全盛期は2016年だろう
ベンヘンは全盛期過ぎてたが一戦目は動けてた二戦目の時はもう劣化して全然動けてなかった
チャンドラーの全盛期は2016年だろう
852: 実況厳禁@名無しの格闘家 2025/04/13(日) 17:13:13.36 ID:dXU6YKIy0
そいつらUFC来ないほうがいいよ
ノーランカーの雑魚相手に分からされて言い訳ができなくなる
引退後もずっとUFC行ってたらどうこうという話ができなくなる
そもそも強いならとっくにダントツ一強のUFC出てるんだわ
出てない時点で雑魚
ノーランカーの雑魚相手に分からされて言い訳ができなくなる
引退後もずっとUFC行ってたらどうこうという話ができなくなる
そもそも強いならとっくにダントツ一強のUFC出てるんだわ
出てない時点で雑魚
854: 実況厳禁@名無しの格闘家 2025/04/13(日) 17:15:14.18 ID:TPsJqTeo0
>>852
ウスヌルもか?マカチェフが引退したらウスヌルがUFC来てチャンピオンになるぞ
ウスヌルもか?マカチェフが引退したらウスヌルがUFC来てチャンピオンになるぞ
856: 実況厳禁@名無しの格闘家 2025/04/13(日) 17:19:34.63 ID:5iWqvNbs0
合理的な理由もないのにUFC出てない時点で最強争いから逃げてるんだよね
特殊な事情で参戦してないケースを除いて非UFCにいるくせに俺が最強だとか言ってる奴はUFCで負け越すことが分かってるのにイキってるだけ
UFCの規模見たらどう見ても他をぶっちぎって最強で最大なのは明らか
UFCかそれ以外でしかない
特殊な事情で参戦してないケースを除いて非UFCにいるくせに俺が最強だとか言ってる奴はUFCで負け越すことが分かってるのにイキってるだけ
UFCの規模見たらどう見ても他をぶっちぎって最強で最大なのは明らか
UFCかそれ以外でしかない
858: 実況厳禁@名無しの格闘家 2025/04/13(日) 17:22:19.50 ID:AxDhJcNo0
UFCにいないのに騒いでるやつってそもそもUFC視聴者から認知すらされてないイメージ
UFCのブランド価値や団体としての大きさはそれくらい圧倒的なものなんだよね
MMA=UFCくらいの認識の人が多いと思う
UFCのブランド価値や団体としての大きさはそれくらい圧倒的なものなんだよね
MMA=UFCくらいの認識の人が多いと思う
859: 実況厳禁@名無しの格闘家 2025/04/13(日) 17:25:36.40 ID:Dtu2hMeZ0
>>858
ミックスのフォロワー数とか一般人に毛が生えたレベルだしな
マジで無名だと思う
ミックスのフォロワー数とか一般人に毛が生えたレベルだしな
マジで無名だと思う
876: 実況厳禁@名無しの格闘家 2025/04/13(日) 18:36:52.80 ID:3BRqdanX0
つーかベラトールよりストライクフォース、WECの方が上じゃね?
879: 実況厳禁@名無しの格闘家 2025/04/13(日) 18:43:30.36 ID:eRC9yNT60
ウスマゴ、ヒューズ、シャブリーは普通に通用するでしょ
ピットブルは相性最悪のヤイールをあててまさに噛ませ犬に使われたな
ピットブルは相性最悪のヤイールをあててまさに噛ませ犬に使われたな
885: 実況厳禁@名無しの格闘家 2025/04/13(日) 19:36:05.33 ID:BomPfAWo0
ヤイールに固い試合されたらチビのピットブルは詰むわな
外からUFCを煽り続けてきた子犬が見せしめに潰されただけの試合だったな
外からUFCを煽り続けてきた子犬が見せしめに潰されただけの試合だったな
886: 実況厳禁@名無しの格闘家 2025/04/13(日) 19:37:55.19 ID:utVZbnjx0
ベラトール最終回にふさわしい大会だった
888: 実況厳禁@名無しの格闘家 2025/04/13(日) 19:43:35.89 ID:BomPfAWo0
俺たちはピットブル知ってるからそれなりに楽しめたけど今日初見だった人らからしたら「何やこの塩チビ?」って感想にしかならなかったろ
901: 実況厳禁@名無しの格闘家 2025/04/13(日) 20:42:54.07 ID:o1mf2dN70
UFCは安定しているけど
格闘技というニッチな業界だからこれ以上の成長は難しいだろうな
ベラトールはなくなりPFLはずっと赤字
ONEももちろん赤字で近年はムエタイ中心
GFLは始まることすらできなかった
格闘技というニッチな業界だからこれ以上の成長は難しいだろうな
ベラトールはなくなりPFLはずっと赤字
ONEももちろん赤字で近年はムエタイ中心
GFLは始まることすらできなかった
メジャーになることまでは望まないけどなかなか厳しい世界だな
905: 実況厳禁@名無しの格闘家 2025/04/13(日) 20:52:27.45 ID:34FiBCZ/0
つかボクシングみたいにMMAも協会作って統一してくれよ。他団体の最強と言われる戦いが見れないし、団体が小粒に出来すぎたわ。UFC一強の構図がてぎすぎてまぁ無理だろうけど
919: 実況厳禁@名無しの格闘家 2025/04/13(日) 22:38:18.91 ID:cNHbB3gV0
PFLは規模縮小して下手すらこのままなくなってしまうんじゃないか
GFLはあんなの成功する訳ないとは思っていたけど
まさか開催すらまともにできないとは
GFLはあんなの成功する訳ないとは思っていたけど
まさか開催すらまともにできないとは
MMAはUFC以外はその国独自の色で作るしか成功はなさそうだな
あまり好きではないがRIZINは興行としてはなんだかんだすごい
926: 実況厳禁@名無しの格闘家 2025/04/13(日) 22:47:27.68 ID:cNHbB3gV0
PFLはオイルマネーが尽きるのが意外と早かったな
ガヌーはどうするのだろう
ガヌーはどうするのだろう
929: 実況厳禁@名無しの格闘家 2025/04/13(日) 22:52:56.18 ID:qHovf3xe0
パトリシオはロクに手数出さずに突っ立ってるだけでベラトール戦士達が勝手にカウンターにビビって縮こまってくれてたのに慣れ過ぎたな
ヤイールに同じことしたら蹴りまくられて人間サンドバッグにされちゃいましたとさ
ヤイールに同じことしたら蹴りまくられて人間サンドバッグにされちゃいましたとさ
944: 実況厳禁@名無しの格闘家 2025/04/13(日) 23:41:36.66
ちいかわ年末UFCデビューに期待
947: 実況厳禁@名無しの格闘家 2025/04/13(日) 23:53:46.20
ベラトールは選手のレベルが低いのによくあそこまで続いたな
964: 実況厳禁@名無しの格闘家 2025/04/14(月) 00:29:20.73 ID:fKQZWcIQ0
そもそもあらゆる団体の頂点がUFCにたどり着くんだから
UFCが1番すごいに決まってる
他の団体との差は年々広がっている
UFCが1番すごいに決まってる
他の団体との差は年々広がっている
985: 実況厳禁@名無しの格闘家 2025/04/14(月) 08:41:36.15 ID:dfhcEakJ0
チャンドラーがすぐバテるのは加齢もあるけど
すぐに相手をリフトして叩きつけようとしたり
全てのパンチを100%の力で打ち込んでしまう格闘IQの低さが原因だな
すぐに相手をリフトして叩きつけようとしたり
全てのパンチを100%の力で打ち込んでしまう格闘IQの低さが原因だな
990: 実況厳禁@名無しの格闘家 2025/04/14(月) 09:04:47.07 ID:/X7T3wZQ0
>>985
チャンドラーは下がコンクリートだと勘違いしてそう(笑)
チャンドラーは下がコンクリートだと勘違いしてそう(笑)
986: 実況厳禁@名無しの格闘家 2025/04/14(月) 08:43:15.99 ID:dfhcEakJ0
結局実現しなかったマクレガー戦で
2年以上も空白作ったのも大きいな
2年以上も空白作ったのも大きいな