井上尚弥、スーパーフェザー級"つまらない試合で良いなら"「勝てる」

スポンサーリンク
井上尚弥、スーパーフェザー級"つまらない試合で良いなら"「勝てる」
1738901845_0sp

「Sフェザー級までいける」 井上尚弥の世界最多6階級制覇に陣営も持論「ライト級との練習も…」
https://news.yahoo.co.jp/articles/08c1995549ad4a9b8cecb1d5d23564b27ac603aa

大橋秀行会長は「スーパーフェザー級までいける」と持論を展開した。

会見後にも大橋会長は取材対応。あくまで井上本人の感触とは離れた意見だが、「スーパーフェザー級まではいけると思います」と言及した。「パンチはもともと上のクラス。普段、ライト級とスパーリングをしてもいけている。上の階級にいけば、その分スピードが生きてきます。昨日の井上はスピードがあった。ドラムミットの音も凄い」と期待した。

 フェザー級で王座戴冠なら日本人初の世界5階級制覇。もしもスーパーフェザー級まで獲ればマニー・パッキャオ(フィリピン)、オスカー・デ・ラ・ホーヤ(米国)に並ぶ世界最多の6階級制覇の大偉業となる。大橋会長は「本人も『つまらない試合でよければいくらでも勝てる』と言う」とポイントアウトなら可能という

 しかし、KOでファンを熱狂させるのがモンスターの信条。これまで通り階級変更には慎重な姿勢を貫く。井上は「今、フェザー級に上げても戦える体にもなっていると思う」と感触を吐露。フェザー級を見据え、前戦を200グラム上回る過去最重量62.9キロでリングに上がった。

「前回は無理して戻したけど、今回はナチュラル。十分、フェザー級で戦える。スピードが落ちたらダメですけど、全然落ちていないと昨日の試合で確認できた。これでスーパーバンタム級がきつきつなら大変だけど、そうではない。それくらいスーパーバンタム級にまた落とせる体。(階級の上下動の)不安は全くない」

252: 名無しさん名無しさん@腹打て腹。 2025/01/28(火) 10:21:56.61 ID:kxsxF9BP
スーパーフェザーの場合
「本人も『つまらない試合でよければいくらでも勝てる』と言う」とポイントアウトなら可能という。

255: 名無しさん名無しさん@腹打て腹。 2025/01/28(火) 10:26:07.12 ID:kxsxF9BP
シャクール化すればスーパーフェザーでも勝てるということらしいな

256: 名無しさん名無しさん@腹打て腹。 2025/01/28(火) 10:27:07.28 ID:kxsxF9BP
ただシャクール化した井上を見たいかと言われれば微妙だがシャクール化してでもスーパーフェザーまで上げるべき

258: 名無しさん名無しさん@腹打て腹。 2025/01/28(火) 10:34:45.79 ID:iod6A+xd
ライトとかスーパーライトまで上げないかな

259: 名無しさん名無しさん@腹打て腹。 2025/01/28(火) 10:36:03.53 ID:kxsxF9BP
>>258
ライトはワンチャン引退試合で1戦だけならあるかもしれん
もしあるとしてもラスト試合

275: 名無しさん名無しさん@腹打て腹。 2025/01/28(火) 11:08:56.52 ID:iK5GxlCF
大橋のいう階級あげてスピード活きるってのはやってみないとわからんというかどうかなって気もするな
大体中量級に近づくと身体能力高い奴増えるというか一瞬の速さは速いやつ増えると思うからな
リズムとかテンポでいえば中量級より軽量級のが速いけど井上はそういうタイプかな?つう気もするからな

277: 名無しさん名無しさん@腹打て腹。 2025/01/28(火) 11:18:46.73 ID:X+pLooVi
クロフォードもカネロとやるし井上もジャーボンテイとやるかもな

320: 名無しさん名無しさん@腹打て腹。 2025/01/28(火) 12:53:23.71 ID:p1AuYPVT
>>277
ぶっちゃけデービスが現役を長く続けるなら
井上の最後の試合はデービスになると思う
すでにデービスは俺はナチュラルライトじゃないって散々体重の画像出しているしフラグは立っている

続きを読む

スポンサーリンク