ウシク vs フューリー 2 ウシク完勝
407: 名無しさん名無しさん@腹打て腹。 2024/12/22(日) 08:30:38.02 ID:0UdD25jx
まともな判定
416: 名無しさん名無しさん@腹打て腹。 2024/12/22(日) 08:31:08.03 ID:byS4OY+f
全員116-112
419: 名無しさん名無しさん@腹打て腹。 2024/12/22(日) 08:31:14.30 ID:SPGhUM3p
妥当だった
この距離潰しながら打たれる隙作らないのがすげえわ
この距離潰しながら打たれる隙作らないのがすげえわ
421: 名無しさん名無しさん@腹打て腹。 2024/12/22(日) 08:31:17.27 ID:x7wJfnuy
うーん。ま、そんなもんかって試合だな
422: 名無しさん名無しさん@腹打て腹。 2024/12/22(日) 08:31:19.90 ID:EGUMMjna
ですよねーヘビーも格付け終わった
424: 名無しさん名無しさん@腹打て腹。 2024/12/22(日) 08:31:24.99 ID:zz7gpcXY
ジャッジがまともで良かった、ありがとうサウジ
427: 名無しさん名無しさん@腹打て腹。 2024/12/22(日) 08:31:29.75 ID:FwWH6AR2
まともな判定で良かった
ウシクおめでとう
ウシクおめでとう
434: 名無しさん名無しさん@腹打て腹。 2024/12/22(日) 08:32:05.66 ID:yyTk3ZKf
この階級での運動量は驚異だわウシク
435: 名無しさん名無しさん@腹打て腹。 2024/12/22(日) 08:32:07.84 ID:Tqe/a1+y
タイソンとはなんだったのか
448: 名無しさん名無しさん@腹打て腹。 2024/12/22(日) 08:33:02.71 ID:97GQCCei
>>435
1戦目は体搾ってダメだったけど、2戦目も体格差を利用したクリンチ作戦が通用しなかったから負けた
1戦目は体搾ってダメだったけど、2戦目も体格差を利用したクリンチ作戦が通用しなかったから負けた
461: 名無しさん名無しさん@腹打て腹。 2024/12/22(日) 08:34:30.88 ID:DgoMCL8U
>>448
ウシクからしたら絞ってスカしまくるフューリーのほうが嫌だったんでないかなあ
前回みたいな仕上げ自体が年で厳しかったのはあるかも
ウシクからしたら絞ってスカしまくるフューリーのほうが嫌だったんでないかなあ
前回みたいな仕上げ自体が年で厳しかったのはあるかも
436: 名無しさん名無しさん@腹打て腹。 2024/12/22(日) 08:32:08.63 ID:97GQCCei
フューリーVSジョシュアになりそうだな
459: 名無しさん名無しさん@腹打て腹。 2024/12/22(日) 08:34:21.92 ID:FwWH6AR2
>>436
ウシクはどうするんだろうな
もうやるやついないぞ
ウシクはどうするんだろうな
もうやるやついないぞ
480: 名無しさん名無しさん@腹打て腹。 2024/12/22(日) 08:36:56.63 ID:9+IzZqrO
>>459
クルーザー級に落とすと言ってた
体重維持するのがきついらしい
たくさん食べなきゃいけないんだと
クルーザー級に落とすと言ってた
体重維持するのがきついらしい
たくさん食べなきゃいけないんだと
482: 名無しさん名無しさん@腹打て腹。 2024/12/22(日) 08:37:32.45 ID:uDFdURf4
>>480
今デュポアとの試合組んでくれと言ってたからその後じゃないの
今デュポアとの試合組んでくれと言ってたからその後じゃないの
438: 名無しさん名無しさん@腹打て腹。 2024/12/22(日) 08:32:12.44 ID:DpCQELf1
こうなったらLヘビーまで落としてベテルビエフに勝って
3階級制覇してくれ!
3階級制覇してくれ!
442: 名無しさん名無しさん@腹打て腹。 2024/12/22(日) 08:32:38.14 ID:YWWQbnzb
技術的に随分差がありそうだもんな
446: 名無しさん名無しさん@腹打て腹。 2024/12/22(日) 08:32:58.70 ID:Tqe/a1+y
とりあえずDAZNは潰れろ
453: 名無しさん名無しさん@腹打て腹。 2024/12/22(日) 08:33:29.69 ID:44R5F/il
まあフューリーは終わったということで
あのデカイ図体での上手いボクシングはもういいかな
あのデカイ図体での上手いボクシングはもういいかな
455: 名無しさん名無しさん@腹打て腹。 2024/12/22(日) 08:34:03.91 ID:CwNXoF7X
ジャッジはフューリーのクリンチを評価しなかった
458: 名無しさん名無しさん@腹打て腹。 2024/12/22(日) 08:34:12.21 ID:zz7gpcXY
ウシクはスタミナが化け物なんだよな
472: 名無しさん名無しさん@腹打て腹。 2024/12/22(日) 08:35:54.56 ID:BczRfjde
ヘビーでやるなら一発食って負けもありえるんだろうけど
504: 名無しさん名無しさん@腹打て腹。 2024/12/22(日) 08:40:39.51 ID:HJunIxw6
25kg重い相手にあっさり勝つのやべーよ
507: 名無しさん名無しさん@腹打て腹。 2024/12/22(日) 08:41:22.04 ID:AFYbhlVd
フューリーは前回の反省で右ガードを上げる時間が長く
右アッパーのカウンターが激減したのが敗因
守れば攻めに支障が出るのがボクシング
右アッパーのカウンターが激減したのが敗因
守れば攻めに支障が出るのがボクシング
ド素人たちは気付いてないが・・・・
510: 名無しさん名無しさん@腹打て腹。 2024/12/22(日) 08:42:06.62 ID:YWWQbnzb
フューリーはでかいだけや
514: 名無しさん名無しさん@腹打て腹。 2024/12/22(日) 08:43:21.02 ID:DgoMCL8U
ヘビーより実質階級上の体格で塩戦法が現代ボクシングの最適解
っていう歴史がこれでひとまず終わりそう
っていう歴史がこれでひとまず終わりそう
520: 名無しさん名無しさん@腹打て腹。 2024/12/22(日) 08:45:29.55 ID:lZC5LJ03
>>514
昔からそうだよ
下の階級からあげてきたヘビー級がナチュラルヘビー級と戦う時はテクニックに依存する
8階級しか無かった時代からライトヘビー級チャンピオンがヘビー級に上げてことごとく玉砕されていった時代からそうだった
昔からそうだよ
下の階級からあげてきたヘビー級がナチュラルヘビー級と戦う時はテクニックに依存する
8階級しか無かった時代からライトヘビー級チャンピオンがヘビー級に上げてことごとく玉砕されていった時代からそうだった
515: 名無しさん名無しさん@腹打て腹。 2024/12/22(日) 08:43:40.25 ID:DgzK154O
フューリーって結局サウスポーが苦手立ったってこと?
まあヘビーであんだけ動けて技巧的なサウスポーいないもんな
まあヘビーであんだけ動けて技巧的なサウスポーいないもんな
519: 名無しさん名無しさん@腹打て腹。 2024/12/22(日) 08:45:13.00 ID:ix3B/HIk
>>515 ウシクがヘビーに来るずっと前、「チビっこくてすばしっこい奴は苦手だ」って言ってた
526: 名無しさん名無しさん@腹打て腹。 2024/12/22(日) 08:48:36.80 ID:9+IzZqrO
結局クルーザークラスのスピードや技術スタミナを持つ
極一部のヘビー級が最強なんだよ
極一部のヘビー級が最強なんだよ
デカすぎるとのろまになったり、体格優位に依存して技術を極めることが疎かに
535: 名無しさん名無しさん@腹打て腹。 2024/12/22(日) 08:52:02.33 ID:uktCnpjZ
>>526
フューリー程度のサイズだから何とかなってるだけでヤオミンくらいデカかったら手も足も出なくね?
フューリー程度のサイズだから何とかなってるだけでヤオミンくらいデカかったら手も足も出なくね?
527: 名無しさん名無しさん@腹打て腹。 2024/12/22(日) 08:48:55.29 ID:zInF1PIO
ウシクは動きが落ちねえから、相手が疲れるとドンドン差がつくな
529: 名無しさん名無しさん@腹打て腹。 2024/12/22(日) 08:49:44.31 ID:kbwzYwSS
なんと言ってもウシクのスタミナだな
デカくて動き続けられるってのは何よりも強いってのが証明された
デカくて動き続けられるってのは何よりも強いってのが証明された
539: 名無しさん名無しさん@腹打て腹。 2024/12/22(日) 08:54:22.38 ID:97GQCCei
「次はデュボア戦で問題ない」
とウシク。
とウシク。
AJにもフューリーにも連勝。これでデュボアにも連勝したら…誰が勝てるんですかね。まだまだPFP1位はウシクのままでしょう。今年の年間最優秀選手はウシクでほぼ確。年間最高試合も『ウシクvsフューリー1』でほぼ確。今年は”ウシク神のための1年”でした
540: 名無しさん名無しさん@腹打て腹。 2024/12/22(日) 08:55:26.87 ID:DpCQELf1
既に4団体統一王者になったクルーザーに
戻してもなぁ・・
戻してもなぁ・・
どうせならLヘビーまで落としてベテルビエフに勝って
史上初の3階級4団体統一してほしい
身長的に落とせなくはないだろ
603: 名無しさん名無しさん@腹打て腹。 2024/12/22(日) 09:47:17.11 ID:44R5F/il
>>540
ウシクレベルになれば階級やベルトなんかどうでもいいんじゃないかな
ただ強い相手とたたかうのみである
ウシクレベルになれば階級やベルトなんかどうでもいいんじゃないかな
ただ強い相手とたたかうのみである
545: 名無しさん名無しさん@腹打て腹。 2024/12/22(日) 08:56:53.79 ID:IIs4aBFU
デュボアがパーカーに勝って、ウシクVSデュボアになったら2回目のヘビー級統一になるな
それで勝ったらやばくね歴代でもトップ3レベルの神ヘビー級選手になってしまう
それで勝ったらやばくね歴代でもトップ3レベルの神ヘビー級選手になってしまう
その後クルーザーに降りて統一王者になってるオペタイアVSウシクやってまた、かったらクルーザーもまた4団体統一王者になってしまう
551: 名無しさん名無しさん@腹打て腹。 2024/12/22(日) 08:59:52.48 ID:97GQCCei
>>545
クルーザーに降りる頃にはウシク39歳とかじゃね?ラストの試合がオペタイアとのクルーザー4団体統一戦になりそうだな
さすがにオペタイアと39歳の牛久じゃ分が悪い
クルーザーに降りる頃にはウシク39歳とかじゃね?ラストの試合がオペタイアとのクルーザー4団体統一戦になりそうだな
さすがにオペタイアと39歳の牛久じゃ分が悪い
556: 名無しさん名無しさん@腹打て腹。 2024/12/22(日) 09:04:35.21 ID:TA9ONll/
ウシクvsワイルダーやろうぜ
558: 名無しさん名無しさん@腹打て腹。 2024/12/22(日) 09:06:56.87 ID:TUiiYvKZ
>>556
ワイルダーはガヌーとやりたいって言ってる
そもそもワイルダーが勝ち上がってこないと戦えない
ワイルダーはガヌーとやりたいって言ってる
そもそもワイルダーが勝ち上がってこないと戦えない
564: 名無しさん名無しさん@腹打て腹。 2024/12/22(日) 09:11:12.72 ID:pPDdxL33
今更PFPがどうこう言うのもなんかあれだけど井上が1位になるにはフェザー統一しないとキツイ感じか
573: 名無しさん名無しさん@腹打て腹。 2024/12/22(日) 09:20:43.95 ID:8G1mR9oG
ウシク「自分はジャッジではないから祭典については分からない。スポーツマンであり、アスリートだ。フューリーは素晴らしいファイターで、素晴らしい対戦相手だ。初戦と合わせて素晴らしい24ラウンドだった。自分のキャリアの中でも信じられないような24ラウンドだった。本当にありがとう。フューリー。」
578: 名無しさん名無しさん@腹打て腹。 2024/12/22(日) 09:33:04.06 ID:RWZ7dFVh
AIジャッジの結果もウシクの完勝だったみたいだ
AIと人間の採点が違うパターンにならなくて良かったな
AIと人間の採点が違うパターンにならなくて良かったな
728: 名無しさん名無しさん@腹打て腹。 2024/12/22(日) 11:10:14.11 ID:E+33QUB/
>>578
あのAI採点はかなり精度高いみたいだからな
リングの全方向から撮影したものを利用してAI判定してるみたい
ぶっちゃけ審判要らずになりそうな気がしないでもない
あのAI採点はかなり精度高いみたいだからな
リングの全方向から撮影したものを利用してAI判定してるみたい
ぶっちゃけ審判要らずになりそうな気がしないでもない
596: 名無しさん名無しさん@腹打て腹。 2024/12/22(日) 09:40:35.89 ID:9Z6rs6JI
妥当な判定が下されてよかった
これにてサウジアラビアはアメリカと違って贔屓目抜きの採点を下してくれる国だということが分かった
これにてサウジアラビアはアメリカと違って贔屓目抜きの採点を下してくれる国だということが分かった
608: 名無しさん名無しさん@腹打て腹。 2024/12/22(日) 09:52:30.73 ID:U06edF0K
例のAIジャッジ「118-112、ウシクデス」
ワロタ
615: 名無しさん名無しさん@腹打て腹。 2024/12/22(日) 09:55:31.67 ID:qLW974af
ワイルダーが大したやつじゃなかった可能性が
618: 名無しさん名無しさん@腹打て腹。 2024/12/22(日) 09:57:33.52 ID:S17xcoQV
>>615
ジーレイにやられた時点でな
ジーレイにやられた時点でな
617: 名無しさん名無しさん@腹打て腹。 2024/12/22(日) 09:57:00.98 ID:x5FM3tas
AI採点に対するフューリーの感想「くたばりやがれ、クソコンピュータが」
629: 名無しさん名無しさん@腹打て腹。 2024/12/22(日) 10:08:43.04 ID:78Xk/IE1
ロマチェンコもデービス倒そうぜ
630: 名無しさん名無しさん@腹打て腹。 2024/12/22(日) 10:09:50.23 ID:zz7gpcXY
フューリーほどサイズ、リーチの利点を上手く使えてる選手は中、軽量級にもいないな、フンドラ、エスピノサとかはただデカい奴が普通にボクシングしてるだけなんだよな
ちなみにシャクールはフューリーのスキルを絶賛してて2戦ともフューリーがウシクに勝つと予想してたんだよな
ちなみにシャクールはフューリーのスキルを絶賛してて2戦ともフューリーがウシクに勝つと予想してたんだよな
633: 名無しさん名無しさん@腹打て腹。 2024/12/22(日) 10:11:02.48 ID:AFYbhlVd
>>630
アウトボクシングしようがショートで打ち合おうが体格を生かしてるのは変わらん
アウトボクシングだけが体格を生かせると錯覚してるド素人にはわからんかもだが
アウトボクシングしようがショートで打ち合おうが体格を生かしてるのは変わらん
アウトボクシングだけが体格を生かせると錯覚してるド素人にはわからんかもだが
645: 名無しさん名無しさん@腹打て腹。 2024/12/22(日) 10:18:08.52 ID:Vr7fzn3k
正直言うとウシクもフューリーもそんなに強くは見えなかったんだが
ヘビーのレベルってこんなんだっけ
ヘビーのレベルってこんなんだっけ
651: 名無しさん名無しさん@腹打て腹。 2024/12/22(日) 10:21:18.38 ID:yng2WAQz
>>645
ウシクの試合って大体そう
重量級なのに良くも悪くもそれを感じさせない試合になる
スパー見てるような感じ
ウシクの試合って大体そう
重量級なのに良くも悪くもそれを感じさせない試合になる
スパー見てるような感じ






