【リヤド(サウジアラビア)4日=藤中栄二】プロボクシング4団体統一スーパーバンタム級王者井上尚弥(31=大橋)が、サウジアラビア政府直轄プロジェクト「リヤド・シーズン」との大型スポンサー契約を結んだ。
2日夜に所属ジムの大橋秀行会長(59)らと首都リヤドに到着した井上はこの日、サウジアラビア総合娯楽庁トゥルキ・アラルシク長官と対面。総額で約30億円(推定)という大型契約の合意文書に調印した。サウジアラビアと日本の友好関係樹立70周年の節目に合わせ、両国の架け橋となる「顔」に任命された形となった。
10月24日、来日中だったアラルシク長官と都内で対面して契約交渉が本格化。現地入りから2日間交渉を続け、合意文書にサインした井上は「誰もが行けるステージではないと思っている。キャリア後半にさしかかっている中で、自分のモチベーションができた。今後のキャリアに向けて楽しみな契約になりました」と満足そうな表情を浮かべて長官と握手を交わした。
同長官によると、過去には史上初となる2階級での4団体統一に成功したテレンス・クロフォード(米国)や元WBC世界ヘビー級王者タイソン・フューリー(英国)らと大型スポンサーを締結してきたという。
井上のトランクスなどのリヤド・シーズンのロゴが入る見通し。今回スポンサー契約を実現させた同長官は「井上選手はオールタイムでベストで最強のボクサーだ。日本、日本の市場に大きな興味を持っている。サウジアラビア、リヤド・シーズンにとって良き大切なアンバサダーになってくれると期待している」と強調した。
2度の対面を通じ、アラルシク長官の熱いボクシング愛を感じた井上は「本当にボクシングが根っから好き、ボクシングファンだなという印象を受けました」と率直な心境を口にした。今回のスポンサー契約にはサウジアラビアで試合するという条項は組み込まれていないものの、井上は「タイミングだと思う。今年の試合は決まっている。来年はどうなるか分からないけれど。もしサウジアラビアで試合ができれば、自分はその期待に応えるだけなので。日本でやっているパフォーマンスをやるだけかなと思っている」と冷静な表情だった。
https://www.nikkansports.com/battle/news/202411040000502.html
本気の本当の日本びいきだわ
・日本のアニメ漫画フィギュアを異常に推進
・ドラゴンボールテーマパーク建設発表
・井上尚弥に大金出して、初めて国外試合開催させる
日本人が一番コンテンツの価値を理解していない
理解してても金がないのよ
井上は海外で既に4試合してるで
軽量級は稼げない壁を破ってくれてるわ
晩年のクリロナみたいに
もう1000年くらい出ねえから
熱い試合あると最前列で拳握って立ち上がり、行け!行け!言ってるよw
日本のテレビには権利も取れないし
ファイトマネー払う事なんてもう無理
いくら井上でも調子にのって天狗になるだろ
だとすればすごい金額だわ
試合したら100億じゃないのかこれ
ボクシングのスポンサーでこれは破格だわ
今までは渋ってたけど来年は喜んでサウジで試合しそう
リヤドシーズンの宣伝活動
しかしサウジが軽量級史上にも参入してくれるならボクシング軽量級選手にとってはいいことだろうな
油の時代が終わるかも知れないから新しい投資先を探してるんだよ
税金ほぼ無いし最近サウジは結構開かれてて自由度も高いし
国民は基本的に不満無く気持ちよく暮らしてるだろ
スポーツ投資が一番手堅いんだよ、結局。
世界的な流れ
ボクシングでも稼げるもんだ
そうなるとアフマダリエフが相手って事になるんかしら
12月にグッドマン、その次にアフマ
そして転級なのかしら
ただクロフォードのリヤドシーズンのファイトマネーは安かったんだよな
結局相手がネームバリュー無いとファイトマネーは吊り上がらんのよね
日本のドーム開催でフェザー初挑戦とかなら盛り上がりそうだけど
アメリカ含めて海外ではリヤドシーズンやらないって先月辺りに言ってたんだけどな
イギリスだけは別みたいだけど、記事にもなってた


