選手は何も悪くないけど
さすがにこの判定はおかしい。
対抗戦でこんなあからさまな判定があると出たがる選手はどんどんいなくなるまたキックボクシングの輪が小さくなる
公に非難する https://t.co/0PrsnpEU6S— YA-MAN (@yaman_kosf) March 20, 2024
k1から事前に配られたルールブック
採点基準の優先順位
1.ダウン数
2.ダメージ
3.クリーンヒット
4.アグレッシブどこ見てんだよ
ポイント取ってる1,2Rと延長同じ展開だったろうが延長の判定基準も変わらないって記載してあるぞ https://t.co/QPldMKSmkI pic.twitter.com/ahpJIKYbvZ
— YA-MAN (@yaman_kosf) March 20, 2024
ようは、ボッコボコにすればよかったってことよね。
押忍。#K1vsRISE pic.twitter.com/KJUHIuhwdO
— 宮城大樹 (@dyki123) March 20, 2024
判定さすがに、、😅
まあこんなレベルで挑んでくんなよ笑#k1max— 小林愛理奈 (@arina_fft) March 20, 2024
判定、、
本戦で完封やろ
小雪ちゃんおめでとう😭🔥@koyyuki_ #k1wgp— 小林愛理奈 (@arina_fft) March 20, 2024
お互い選手はいろんなもの賭けて真剣に試合してるんだからやめてほしいよ。
— 紅絹(もみ) 🇯🇵 (@momiushi) March 20, 2024
全体的にK-1の判定酷くないですか?笑
トライハードジムから2選手出場し
平岡琴 判定負け
宮﨑小雪 判定勝ち
でした❗️
応援ありがとうございました!!— HIROYA/道明弘也 (@Hiroya_TRYHARD) March 20, 2024
判定どした?
これ本当に忖度なし?— 田丸辰 (@Toki_Tamaru) March 20, 2024
判定の基準はなに?
— 安本晴翔 Haruto Yasumoto (@hrt_kick) March 20, 2024
本戦は僕も軍司選手だと思いました
ベルト取ります!!— 安本晴翔 Haruto Yasumoto (@hrt_kick) March 20, 2024
— 山田洸誓/kosei yamada (@kosei_kciel) March 20, 2024
宮田カルロスバンザーーーイ!
NBAなら高額罰金やぞ
軍事は本戦で判定勝ちで常陸が若干判定で勝ってるイメージだったわ
この前のライズを含むと与座と中村の金的
この3つが個人的よくわからん判定
「王者格の対戦成績をイーブンにしようとしてる」って
今は団体も沢山あるから選手が発言強くなってるんかな
そんなレコードだけ積んでもしょうがないってわからないと興行誰も見なくなっちゃう
まあ普通にドローでもいいとは思った
延長は門口が明確に前に出てたからK-1ならアグレッシブ判定で勝つと思ったが
まあそこは対抗戦ね
てゆーか本戦で軍司だったと思うわ
延長で門口じゃないとおかしいと言ってるRISE選手はもう応援できん
ジムの人は抗議するなら申し立てしよう
K-1の判定基準ってなんなん。
RISE勢から不満の声がどんどんあがってる
ワロタ
わざわざ合宿やったり示し合わせたかのようにSNSで判定基準クレームしてるしちょっと怖いわ
フォローしてるなかでは政所・長谷川海翔・塚本はまともな反応だな
安本田丸はもう二度と応援する気になれないからフォロー解除
そして門口も素晴らしい
観戦してたらしい花岡くんの反応も素直で好感持てたな
小林まりなもキレててガッカリ
「僕は勝ったと思いましたよ。でもこれはK-1のリングなんで、僕がとやかく言う必要はないと思うし、そういう部分でたぶん求めているものが違う、そういうことだと思います。そこら辺をちゃんと話し合いをできるかどうかっていうのが今後重要になると思います」
「延長は勝ったかなとも思ったけど、僕の負け。何も文句はないです。逆になんで本戦が僕についたのかなとは思います」
門口男らしいやん
正直でかっこええ。
山田こうせい、京谷とかくそださ
潔くていい男やんか
さっぱりしたいい人だな
応援したい
これが男らしさというもの
安本田丸伊藤はもういいよ仲間うちで励まし合って勝手にやってくれ
海人にこれ言って欲しかったw
まともな奴で見直したわ
それに比べて伊藤は情けない
原口や白鳥や海人なんてあの試合以外も毎回ポイント変なのばっかじゃん
K-1なんてここ2,3年は菅原パヤーフォン戦以外マジでクリーンな採点になってるのに
逆にネチネチ文句言ってたモブ達は尊敬できない
RISEの伊藤隆代表は今後の対抗戦について「いったんここで終わりかなと思います。今日のイベントで、RISEとK-1の求めているものが違うと実感したので」と否定的で、「全面(対抗戦)というのは毎回やっても盛り上がらない。選手を作り合って、セ・リーグとパ・リーグの(日本シリーズの)ように盛り上がれば」と補足。「お互いの求めているものをヒアリングしなければいけない」と、両団体のさらなる話し合いが必要だとした
RISE側のセコンドやら周りの選手がうるせーんだもん
K-1ファンでもRISEファンでもないけど今回の2興行でさすがにRISE側には幻滅したわ
この程度の判定で激おことか
普通に常陸と門口は負けでいいしまあ宮崎は本選で勝ちでもいいけどマストじゃないなら30‐30もそこまで変な判定じゃないし文句あるならKOしろとバラちゃんも言ってたわ
仲違いしたら結局選手たちの交流がなくなって成長が止まるだけなのに
なんだかんだで面白かったろ対抗戦
負け越した事や身内が騒いでるからって同調したらあかんだろ運営のトップが
相手に一定のリスペクトは示さないと
本当にね
ジャッジは別としてお互いの選手は必死に頑張ってるんだから上の人は冷静でいろよ
毎回対抗戦やるのは熱が冷めるのはわかるけど
エゴが強過ぎる
それどころか中村の反則勝ちになったりして
再戦させたいって言ってたのにそれやったら更にガッカリだな
こんな事言って敵作ってたらもうk1ファンはRISE見に来る事も無くなるし余計キック衰退するやん
今回はK-1側が勝ち越した。次があれば、必ず勝つ
これでいいじゃん。何でこんなグダグダ言うんだろ<伊藤とその取り巻きたち
海人ストーヤンみたいな判定やってるRISEの代表が言えた口ではないかな
海人ペットモラコットのSB
よく言えたもんだよな笑
そもそもザマッチだって色々おかしかったぞ笑
昨日はここだとフラットに皆冷静に見てたから判定も絶対おかしいなんて声ほぼ見られなかったのにな
やっぱ対抗戦になると判定になった時負けた側は文句言いたくなるんだろうね
こういう声が頻発するなら判定になった時は引き分けにするって案もあながち悪くない気もするわ
でも軍司門口で本戦軍司に付いてないのが1番おかしい
延長は前に出てたから見栄えで若干門口に見えたけどクリーンヒット数で言えば軍司な気もするし本戦程の差は付いてなかった
手数で2割、クリーンヒットで倍
軍司の明らかな勝ちだよね
本戦ではつかない差が延長でつくのは当たり前
これもマストではないからギリギリ10‐10と言われたらそう思うレベルで激塩で動きなかったし
昨日の興行ですべての判定の中で一番変だったのは本人すら言ってる門口が本選でまけではなくなぜか1‐0で勝ってた事だろ