ABEMA広告つきプレミアムプラン月額580円で開始

スポンサーリンク
ABEMA広告つきプレミアムプラン月額580円で開始

1: muffin ★ 2024/10/11(金) 15:13:25.94 ID:FM+UPgUk9
https://news.yahoo.co.jp/articles/5a3e445edca01841aed4fd4610b68b77e4a3c42e
10/11(金) 15:00

新しい未来のテレビ「ABEMA(アベマ)」は、11日から新しい視聴プラン「広告つきABEMAプレミアム」の提供を開始する。無料コンテンツだけでなく、4万本以上の「ABEMAプレミアム」限定コンテンツを、月額580円という低価格で視聴できる新しいプランだ

限定コンテンツの中には様々なスポーツも用意されており、11日現在で野球ではMLBポストシーズンの「ABEMA」での中継フルマッチを、試合から1週間見逃し視聴できる。ドジャースの大谷翔平投手が本塁打を放ったパドレス戦をはじめ、地区シリーズ初戦の4試合を12日まで視聴できる。

格闘技・プロレスでは「K-1過去10年の全大会が見放題」となる。2014年11月の「K-1 WORLD GP 2014~-65kg初代決定トーナメント~」から、今年9月に行われた「K-1 WORLD MAX 2024」、10月の「K-1 WORLD GP 2024」までの過去10年分のK-1全44大会をすべて視聴できる。また今年6月から始まった「K-1 WORLD GP 世界予選」の3大会(サラエボ、シチリア、ブラジル)を、ABEMAオリジナルの日本語実況付きで視聴可能だ。

さらに米国が誇るスポーツエンターテインメント、WWEの年に一度の祭典「レッスルマニア」も、初回から最新まで全大会見放題となる。1985年の初回大会から2024年の第40回大会まで全てを視聴できる。

サッカーでも、ブンデスリーガの「ABEMA」での中継フルマッチを試合後から1か月間見逃し視聴できる。既存の「ABEMAプレミアム」は、月額960円(11月26日からは1080円)で、追っかけ再生やダウンロードといったすべての機能を利用可能。賢く選択すれば、スポーツの秋を満喫できそうだ。

no title

13: 名無しさん@恐縮です 2024/10/11(金) 15:21:02.54 ID:YRY/gCFM0
>>1
ABEMAの広告は長いからなぁ~
俺的には無理

2: 名無しさん@恐縮です ころころ 2024/10/11(金) 15:14:31.77 ID:WMTISmEx0
NFLも安価でやって

6: 名無しさん@恐縮です 2024/10/11(金) 15:16:50.37 ID:oGgl6jMR0
広告付きで金取るんかい

14: 名無しさん@恐縮です 2024/10/11(金) 15:21:30.72 ID:v00i3Jc50
>>6
Netflixもやってるからな

8: 名無しさん@恐縮です 2024/10/11(金) 15:17:15.71 ID:LFW7u1z50
ようつべと同じ仕様だと思うけど
ABEMAでアニメの放送後1週間無料動画見てたら
ランダムに話の区切りがついてないタイミングでCM流れ始めるからさめた

15: 名無しさん@恐縮です 2024/10/11(金) 15:21:48.01 ID:I6nI8Ck80
K-1がプレミアムしか見れなくなってスルーしてたが580なら入ってもいいな

22: 警備員[Lv.10][新芽] 2024/10/11(金) 15:25:17.42 ID:+9QiQNh70
580円、安い!ってなるけど、見たくもないスポーツ番組を大量に供給されても契約なんかしないよね
NHKBSが経費削減なのか、マイナースポーツから手を引いたので、その代替と成り得ると思ってるのかな

31: 名無しさん@恐縮です 2024/10/11(金) 15:32:58.88 ID:YVScImYD0
Uネク&アベマの国内勢が強くなってきたし外資に一泡ふかしたれ

37: 名無しさん@恐縮です 2024/10/11(金) 15:35:29.51 ID:30NuC2/O0
来年のドジャース全試合見たいからそろそろプレミアムに入るか

38: 名無しさん@恐縮です 2024/10/11(金) 15:35:45.06 ID:9Dtj/XJ90
レッスルマニア全大会はなかなかすごい。

けど、どうせ日本語字幕ないよね。

39: 名無しさん@恐縮です 2024/10/11(金) 15:35:50.22 ID:W7EyzHC50
プレミアム値上げかよw

41: 名無しさん@恐縮です 2024/10/11(金) 15:36:28.46 ID:ZdRFh0aM0
サッカーはブンデスじゃなくてJならな

48: 名無しさん@恐縮です 2024/10/11(金) 15:40:35.87 ID:3vz48/0u0
>>41
それこそもっとイラネということになる

43: 名無しさん@恐縮です 2024/10/11(金) 15:37:01.32 ID:7Ap2fybW0
やっす

52: 名無しさん@恐縮です 2024/10/11(金) 15:44:02.59 ID:HdSRzWcy0
WWEはもうネトフリに行くことが決定しているので
Abemaであとどれくらいやれるのか

53: 名無しさん@恐縮です 2024/10/11(金) 15:45:52.56 ID:YLRmRrtf0
コンテンツは囲い込まずに
色んなサブスクでどれでも見れるようにしてくれ

55: 名無しさん@恐縮です 2024/10/11(金) 15:47:55.86 ID:9Dtj/XJ90
独占にするからこそ大金になるわけで。

54: 名無しさん@恐縮です 2024/10/11(金) 15:47:44.81 ID:gq7tq93W0
ポストシーズンろくに中継しないならMLB中継する意味ないだろ

56: 名無しさん@恐縮です 2024/10/11(金) 15:49:36.20 ID:EdS9gTEz0
dアニメやめてABEMAにしよかな
dアニメならABEMAの半額で済むんだけど、ABEMAのコンテンツがかなり充実してきたからなあ…悩む…

63: 警備員[Lv.8] 2024/10/11(金) 15:54:52.24 ID:jvrt9jiC0
ネトフリ高くなりすぎだからな
めっちゃ安く感じるわ

66: 名無しさん@恐縮です 2024/10/11(金) 15:58:51.08 ID:bWLHk3oI0
DAZNを見放す時が来たか!

67: 名無しさん@恐縮です 2024/10/11(金) 15:59:10.79 ID:Xnee66ES0
Jリーグが失敗したのはダゾーンと独占契約したこと。
独占契約だから他に見る手段がない
高額でもサッカーファンはダゾーンと契約しないとJリーグが見れない

Jリーグがマニアだけしか見なくなって衰退した原因

71: 名無しさん@恐縮です 2024/10/11(金) 16:01:18.10 ID:EHZJ38cT0
国内のプロ野球をやってくれ

74: 名無しさん@恐縮です 2024/10/11(金) 16:05:18.83 ID:DQL/74PO0
最近アベマの囲いがネトフリ並みにウザくなってきた

77: 名無しさん@恐縮です 2024/10/11(金) 16:13:40.51 ID:Xi6K08ah0
サッカーは代表戦が見られればいいからDAZNみたいに高いのは無駄が多いんだよな
Abemaが需要の高い試合を網羅してくれてるなら全然ありなんだが

82: 名無しさん@恐縮です 2024/10/11(金) 16:20:22.08 ID:ZUhixeu70
DAZNのサッカー高額独占契約って本当に害だな
安く色々なところに売ればいいのに

87: 名無しさん@恐縮です 2024/10/11(金) 16:27:29.26 ID:W6zy7ojT0
>>82
アウェー戦独占になってるのは日本のTV局が買えない額だからで
DAZNが撤退したらそれこそホームですらどこも放送出来ない状態になるだけってのも事実なんだぞ
サッカーファンが買えるぐらいの金出してJFAに寄付でもすれば?

91: 名無しさん@恐縮です 2024/10/11(金) 16:35:17.28 ID:jyW/ZhvI0
>>87
クソ芸人に金払いすぎなんだよ
しわ寄せが他にいって大迷惑

88: 名無しさん@恐縮です 2024/10/11(金) 16:29:08.47 ID:M+KnRjQ70
色々観れるのって結局色々は観ないんだわ

90: 名無しさん@恐縮です 2024/10/11(金) 16:33:53.82 ID:VD843Fqh0
daznってどこで間違えたんだ?
あの頃のdaznは帰ってこないのか?

107: 名無しさん@恐縮です 2024/10/11(金) 17:23:58.22 ID:sYuqtVuD0
安いな
dmmtvと変わらない低価格

続きを読む

スポンサーリンク