ボクシングの世界スーパーバンタム級4団体統一王者・井上尚弥(大橋)が29日、神奈川・横浜市内の所属ジムで練習を再開した。6日に東京Dでルイス・ネリ(メキシコ)を6回TKOで下し、4団体王座の同時防衛を果たしてから23日。
9月に関東開催が見込まれる次戦に向けて再び本格始動した。海外からは1つ上のフェザー級に早く上げるよう要求する選手がいるが、「お前らが下げてこい!という話」と強調した。
ボクシングは階級制のスポーツ。命の危険があるからこそ決められたルールだが、ビッグマネーが動く井上戦を求める選手は多い。
特に1つ重いフェザー級の選手から早く階級を変更するように願う声がある。ライトフライ級から5階級分も上げてきた井上にとっては、体格的に明らかに不利な階級だ。
この日、井上は練習前の会見で「それに関してはいろいろ言いたいことはありますよ」とチクリ。
語気を強めながら持論を明かした。
「スーパーバンタム級に敵がいないから階級を上げろというのはおかしい話だし、やりたいんだったら『お前らが下げてこい!』という話だし(笑)。階級制のスポーツですからね。そんなにやりたいなら『下げてこい!』という話。もちろん階級制のスポーツなので自分にも限界があります。フェザー級に行く準備はしていますけど、そこはまだ何とも言えないかなと」
当面はスーパーバンタム級に留まる方針だ。この日は、対戦候補だったWBO&IBF世界同級1位サム・グッドマン(オーストラリア)が7月の試合すると発表。陣営の大橋秀行会長は「一応、9月に(次戦を)予定していますけど、対戦相手の今の状況は未定です」と不透明としつつ、グッドマンについて「まだ交渉の余地はありますけど、どうなるかわからない」と話すにとどめた。
井上はシャドー、サンドバッグ、ミット打ちをいずれも2回ずつ披露。「これくらいで」と大粒の汗を流した。
「自分はフラットな気持ちで練習を再開する。基礎から土台をつくっていくところ」と自分に集中。「僕は誰とでもやる」と大きく構えた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/21987b08bed3011d522e1ac00f1cfc4538ac800c
まぁ正論だな
最強級の王者だし
いちいち急かしくる奴にはそう言いたくなるわな
これに尽きる
上記のような趣旨の発言に対してダサい云々は論点違いすぎる
まあ選手目線から考えればそうだけどね
視聴者的には井上に上げてもらってどんどん階級制覇していくのを見たいけど
そろそろ限界って感じはするしな
年齢的な部分含めても
階級制の意味考えろよ
強者の言葉だ
ただし、お前は階級上げて俺に有利な条件でハンデ戦な
要はこういうことだからな
なんで完全Aサイドが不利な条件で上がるんだって話
2階級四団体統一チャンピオンに挑戦したいならね
メイウェザーもそうだったしカネロもそうだろ
ここを頂点として守り続けるのもたいしてモチベーション上がらんだろきっと
例えばウシクも体重合わせる契約させても良いだろう
井上が下げたらまた相手が居なくなるだけ
何で2階級四団体統一チャンピオンがわざわざ合わす必要があるの?
一階級しか違わないなら相手が合わすのが道理
井上兄がいないから盛り上がってるんやで
お前らが合わせてこいって言ってたな
なお
主題はそっちだと思う
戦いたいやつおらんのやろな
井上の要求に合わせるのが筋だよな
それなら努力すべきは対戦相手のほうだろ
何で井上が相手に合わせにゃならんのよ?メリットがない
大橋「SBでやる試合はあと3回」
特に大橋会長の発言は随分踏み込んできたな
その準備期間の3戦ですらネットで叩かれるのが2度もPFP1位になっちまった男の運命よ
まぁ井上が強すぎるのと、階級で敵なしなのが事実だからこういう事を言われるんだろうけど、
これも本来あまり聞かれない言葉だよな
クロフォードやカネロに対してもこんなこと言った奴はいないだろうな
カネロなんてカネロとやりたい奴が合わせるのが当然だろう
若しくはカネロが勝手にその階級に挑戦するかのどっちかだ
何をアンチは焦ってるの?
ただ1人のボクシングファンとしてワクワクするような試合を組んでほしいだけ
そのような試合が期待できれば別に階級なんてどうでもいい
まだ階級上げて1年未満だぞ
タンクもクロフォードもカネロも何年も同階級の戦うべき相手から逃げ回ってるってキャリア終えそうになってるのにバケモンかよ
バンタムから1年で2階級上のフェザーとか流石に準備間に合わんよな
カネロは上げに上げた結果じゃないか
ドーピングさえなきゃ完璧な奴だった
中谷も無敗とか気にしてるのかな
それなら井上がフェザー行く方が全然いい
