「侍ジャパン」新監督に井端弘和さん 2024年11月プレミア12までの任期を基本線に就任要請へ

スポンサーリンク
NPB・パリーグ
「侍ジャパン」新監督に井端弘和さん 2024年11月プレミア12までの任期を基本線に就任要請へ
2fec410e3ae465181726d7a833d0a1fe_2

1: 名無しさん 2023/09/24(日) 22:59:10.44 ID:yakO5BMZ0
野球日本代表「侍ジャパン」の新監督候補が、中日、巨人で活躍した井端弘和さん(48)で一本化されたことが25日、分かった。日本野球機構(NPB)は、今春の第5回ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)で世界一に輝いた栗山英樹監督(62)の後任探しを水面下で着手。「侍ジャパン」で選手としても、コーチとしても豊富な経験を持つ井端さんに託すことでまとまった。2024年11月の第3回プレミア12までの任期を基本線に近日中に交渉する。

2: 名無しさん 2023/09/24(日) 22:59:35.41 ID:yakO5BMZ0
 大谷翔平の胴上げ投手で世界一奪還を果たしてから約6カ月。侍ジャパンの次期監督人事に大きな進展があった。中日、巨人で活躍した井端さんに就任要請することで一本化された。

 第5回WBCで日本を頂点に導いた栗山監督は5月末をもって任期満了で退任。それでもNPBは水面下で続投を模索してきたが、大会後の栗山監督は「次は若い世代に…」と強い意向があり、結果的に翻意することはなかった。

 そこでNPBは、すぐさま後任の監督人事に着手。「若返り」「複数球団でプレー」「侍ジャパンで国際大会を経験」などを監督条件として、40~50人ほどのリストを作成した。前ロッテ監督の井口資仁さん、西武や中日、大リーグで活躍した松坂大輔さん、ロッテ・吉井理人監督…。ズラリと並んだ候補者で最終的に白羽の矢を立てたのが井端さんだった。

続きを読む

スポンサーリンク