
https://news.yahoo.co.jp/articles/19afe1366b914f6d4e1dda9e8db5cbf8a2f9a3ba
谷川萌々子の多彩な才能「本当にサッカーIQの高い選手」
🟦専門家の目|太田宏介🟦
19歳の日本人MFが「まるで若い頃の香川真司」
欧州リーグ得点王に驚愕「すげえな」💬「本当にサッカーIQの高い選手だなと感じています」#谷川萌々子 #なでしこジャパン https://t.co/KVCwrd29dO
— FOOTBALL ZONE (@zonewebofficial) November 21, 2024
「右利きなのに、左右両足からミドルが打てます。GKをかわしても冷静に決めることができる、ゴール前に入りヘディングも決めてしまう……。セットプレーも蹴ることができて、しかも左でコーナーキックを蹴ったり。フリーキックも右足で決めていましたね。なかなかああいったプレーヤーはいないです」
谷川の活躍は代表でも現れていた。2023年の女子ワールドカップ(W杯)にトレーニングパートナーとして同行。同年末に行われた国際親善試合のブラジル戦で、なでしこジャパンに初招集された。当時高校生としてピッチに立った際も話題に挙がったが、24年7月のパリ五輪グループリーグ第2節ブラジル戦(2-1)の決勝ゴールとなった、約25メートルのロング弾でさらに世界へ衝撃を与えている。
太田氏が谷川を認知したのは、そのブラジル戦のスーパーゴール。だが最近、ふと見た動画に登場した小学生が、幼き頃の谷川だったという。「グランパスみよし(名古屋グランパススクール)にいて、男の子に交じってかなり抜けている存在でしたね。ボールのもらい方にしても、身体の向きとか、ボールを置く位置とか。すげえな、と思っていたら谷川さんでした」と当時から示していた才能に驚いたようだ。
そんな太田氏は、谷川の凄さを「アジリティー」の部分だと考察する。
「スウェーデンだと東欧の屈強な体格の大きい選手に対して、日本人のアジリティーはかなり生きる部分ではあるのですが、谷川選手はその中でも抜きんでていますよね。また、あれだけのものを持っているのに、変なエゴがない。周囲をしっかり使いながら自分も生かすことができる。本当にサッカーIQの高い選手だなと感じています」
現在もバイエルン女子チームが保有権を持つ。そのなかで「あれだけの活躍をしたら、おそらくバイエルンとしても手元に置いてみたいと思うだろうし、1シーズン目としてはかなりセンセーショナルな活躍、印象を残したんじゃないでしょうか」と、太田氏も感心している。
「澤穂希さんがバロンドールを獲って以降、日本人はいないですから。可能性があるというか、期待できる選手なんじゃないでしょうか」
まだ19歳。名古屋から欧州へはばたいたなでしこ戦士が“世界一”の選手になるかもしれない。大きなポテンシャルから、さらなる進化を期待できる。元日本代表DF太田氏も衝撃を受けた谷川の活躍から、今後も目が離せない。