【動画】両クラブスタッフが“タオル”を巡ってひと悶着…使わせたくない浦和に町田が猛抗議。実況が説明「時に自分の顔を拭いていました」
1: ゴアマガラ ★ 2024/08/31(土) 23:10:39.73 ID:r/vXx2tX9
https://www.soccerdigestweb.com/news/detail/id=160267
タオルの攻防死ぬほどおもろい pic.twitter.com/myGCJNSki0
— SHO (@Sho_kashima_12) August 31, 2024
浦和-町田観戦
浦和コーチとタオル係の攻防おもしろwww
にしても浦和サポやばい。
どっちがホームか分からないw#浦和レッズ #国立競技場 pic.twitter.com/PJWLYAatZJ— ちじょうやさん®️ (@Ryochin_427) August 31, 2024
熱い戦いはピッチの外でも!
浦和コーチと町田のタオル係が激突!!#浦和レッズ #町田ゼルビア pic.twitter.com/QD065Gg1Zw— ツルピカ大学生 (@Tsuruppage_stu) August 31, 2024
テックさんが町田のタオルで頭拭いてるところを目撃してしまった佳穂ちゃんww pic.twitter.com/63ArqfyMiH
— masa (@msurw_1330) August 31, 2024
(*゚∀゚)っ このまとめのまとめ
この議論は、試合中に使用されたタオルを巡る浦和と町田のトラブルに焦点を当てています。一部の意見は、サッカーにおけるマリーシア(ズル賢さ)が日本人に合わないとし、Bリーグ(バスケ)との比較をしています。また、遅延行為として問題視される一方、町田の行動を擁護する声や浦和の対応を支持する意見も見られます。全体的に、タオルの使い方やサッカー文化に対する意見が多岐にわたっています。