先月、シーズン終了とともにウエスカ退団を発表した岡崎慎司。2019-2020シーズンからスペイン2部のウエスカで活躍し、1年目でチーム得点王となる12ゴールを決め、1部昇格の立役者になった。
意気揚々と臨んだスペイン1部リーグ。強豪ひしめく世界最高峰のリーグで、開幕からスタメン出場を果たし、チームは順調な滑り出しを見せたかに思われた。
しかしシーズンを終わってみれば、ウエスカは7勝13分け18敗、リーグ18位に沈み、1年で1部の舞台から姿を消すことに。岡崎自身も25試合出場1得点と屈辱の結果になってしまった。
清水エスパルスからドイツのシュツットガルトに移籍した2011年から10年が経過。ドイツ、イングランド、スペインと戦ってきた岡崎は、ウエスカでの挑戦をどのようにとらえているのだろうか。話を聞いた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/802294459d969017f8933373ff4c941f253b635e
続きを読む
Source: フットカルチョ