亀田興毅ってボクサーいたけど実際この人どれくらい強かったの?

スポンサーリンク
亀田興毅ってボクサーいたけど実際この人どれくらい強かったの?
kam126-jlp10262538

1: それでも動く名無し 2025/09/21(日) 12:34:59.84 ID:KrrzQCfe0
ほぼ全勝で現役終えたけど

2: それでも動く名無し 2025/09/21(日) 12:35:46.26 ID:tYysouFu0
いいパンチ貰ったなと思ったら頭突きだったというコメントを貰うぐらいには

3: それでも動く名無し 2025/09/21(日) 12:36:53.17 ID:bfk+7lda0
チャンピオンとは戦わずベルト巻いた

4: それでも動く名無し 2025/09/21(日) 12:37:50.93 ID:va1bMH810
試合は塩だし勝てる相手としかやらなかったけどそれでも強いのは強かった

7: それでも動く名無し 2025/09/21(日) 12:39:29.62 ID:pIf4hphb0
頭から突っ込む

抱きつく

相手の後頭部をラビットパンチ

クリンチの離れ際に脇腹をネチネチ殴る

8: それでも動く名無し 2025/09/21(日) 12:39:39.45 ID:ejsoBUJH0
いろいろ言われとるけど弱くはないよな

10: それでも動く名無し 2025/09/21(日) 12:40:56.18 ID:dhQPHty60
兄弟の2番目がカスオブカスなだけで1と3はマトモやろ

144: それでも動く名無し 2025/09/21(日) 13:46:17.87 ID:C7qjGmkd0
>>10
今では2だけが僅かに良心を残してる位置付けやぞ
特に3号が拗らせてる

145: それでも動く名無し 2025/09/21(日) 13:49:10.82 ID:O1IFejIv0
>>144
1はあんまり語らない
3と親父は井上意識しすぎてトンチンカンなこと言う
2はかなり本質ついてると思う肩入れもしない

11: それでも動く名無し 2025/09/21(日) 12:41:21.48 ID:Nd/0DGD70
長男>>三男>>>次男
だよな

13: それでも動く名無し 2025/09/21(日) 12:42:07.22 ID:hpeIKKiA0
打たれ弱さをテクニックでカバーしてた面白い選手だったよ
ああいう売り方しなきゃ稼げこそしなかったろうがもっとマシな形で人気出てたと思う

14: それでも動く名無し 2025/09/21(日) 12:42:24.42 ID:cUyO9P8Z0
普通のチャンピオンクラスやで
弱い弱い言うほどは弱くない

15: それでも動く名無し 2025/09/21(日) 12:43:00.66 ID:4J7KjHdc0
亀田選手はボクシングをエンターテインメント化して
日本ボクシング界を盛り上げた
亀田を追放したら、ボクシングはもっと「食えない」業界になりました

19: それでも動く名無し 2025/09/21(日) 12:45:57.79 ID:jgGGFOFP0
>>15
まあそれはそう
亀田兄弟が一般人の興味を引きつけることができた最後のボクサー

20: それでも動く名無し 2025/09/21(日) 12:46:05.98 ID:dPDIw/qa0
弱くはないけどチャンピオンの格はない

21: それでも動く名無し 2025/09/21(日) 12:46:25.61 ID:1k1RelXu0
もっと雑なボクシングするんかなと思ったけど
意外と丁寧だった

22: それでも動く名無し 2025/09/21(日) 12:47:18.00 ID:0tDJHyUD0
塩試合製造機

24: それでも動く名無し 2025/09/21(日) 12:48:17.34 ID:6ZGSOwNB0
テレビが元気な時代の最後のボクサーや

25: それでも動く名無し 2025/09/21(日) 12:48:30.79 ID:0Dpb9X/q0
今Youtubeで再生数回るから亀田叩き動画上げまくってるんよな
視聴率40%とった亀1vs内藤とか因縁込みでおもろかったで
亀2はちゃんと弱い

150: それでも動く名無し 2025/09/21(日) 13:51:16.45 ID:k8om5CPw0
>>25
飽きないんかなってくらい亀田叩きしてるチャンネルあるけど毎回再生数良くて草生えるわ

26: それでも動く名無し 2025/09/21(日) 12:48:37.83 ID:0iBjJd3J0
2号機が試合後カラオケ大会開くのが未だに謎

30: それでも動く名無し 2025/09/21(日) 12:51:06.65 ID:DtMw3SNZ0
普通にやれば長く愛されたやろうに

32: それでも動く名無し 2025/09/21(日) 12:51:53.27 ID:FBY0Nw3U0
2亀が酷かった

36: それでも動く名無し 2025/09/21(日) 12:53:23.88 ID:YBrakRJi0
超ビッグマウスから放たれるクッソ丁寧なポイントボクシング

38: それでも動く名無し 2025/09/21(日) 12:55:07.44 ID:+kWWo34yM
ちゃんとしたチャンピオンと戦ったら手も足も出ないくらい圧倒されるくらいのレベル

41: それでも動く名無し 2025/09/21(日) 12:57:00.00 ID:cokeyfKb0
エンタメにはヒールが必要なんやなって

42: それでも動く名無し 2025/09/21(日) 12:57:10.22 ID:6w2zPysA0
悪名は無名に勝るってやつか

44: それでも動く名無し 2025/09/21(日) 12:59:50.26 ID:n6f6qWsP0
腹筋は強かったな
ボディ打たれてもガード下げなかった

48: それでも動く名無し 2025/09/21(日) 13:02:29.08 ID:JJ1V6vSt0
>>44
世界戦になってからは有効打受けないのとノーモーションの左でポイント稼いでたまにカウンター合わせる玄人すぎる戦法

45: それでも動く名無し 2025/09/21(日) 13:01:02.81 ID:NDcHBBm40
褒めてるやつ試合見たことあるんか?
ガチでクソおもろんないぞそして何故か勝つ

46: それでも動く名無し 2025/09/21(日) 13:01:47.42 ID:jgGGFOFP0
亀田はプロレス的なストーリーとキャラクターがあるのが強かった
内藤戦なんかは因縁も絡めて本当にプロレスやった
エンタメの売り方としては完璧に近かった

47: それでも動く名無し 2025/09/21(日) 13:02:01.66 ID:goNSNneB0
この時代でボクシングは茶番なんだなと気づいて興味がなくなった奴が多数

49: それでも動く名無し 2025/09/21(日) 13:02:40.87 ID:+6eYOC710
負けないボクシングは中々上手かったぞ
クソみたいな塩試合ばっかりやけど

51: それでも動く名無し 2025/09/21(日) 13:03:47.03 ID:9I/zevVZr
朝倉兄弟のボクシング版みたいな感じかと思ってる

58: それでも動く名無し 2025/09/21(日) 13:07:10.75 ID:Mrb1MCWB0
>>51
さすがにやってるレベルは亀田の方が上や

115: それでも動く名無し 2025/09/21(日) 13:29:59.10 ID:IZMJ1GaS0
>>51
弟は日本人では才能ある方でRIZINでもチャンピオンになってるがUFCでは通用せずもう年齢の壁が見えてきてしまった
兄は元々RIZIN以下のアマチュア興行団体のチャンピオンでしかないので

63: それでも動く名無し 2025/09/21(日) 13:08:44.85 ID:z3rhbsz4M
同じ理由でミドル級の村田もマジで好かんわ
ボクシングって「興行」やぞと
見ていてつまらん試合してんじゃねえぞと

69: それでも動く名無し 2025/09/21(日) 13:12:09.82 ID:c1eVU1yX0
メイウェザーみたいなもんよな今考えると

74: それでも動く名無し 2025/09/21(日) 13:13:15.74 ID:rjAgb7z10
亀で唯一ちゃんと強かったのがこいつ

81: それでも動く名無し 2025/09/21(日) 13:15:29.00 ID:z3rhbsz4M
>>74
ちゃんと強いなら河野にも勝てよw

76: それでも動く名無し 2025/09/21(日) 13:14:12.22 ID:+6eYOC710
ほんま嫌いやしセンスの欠片も感じんかったけどガキの頃から練習漬けの人生を強制されてるだけあって塩ボクサーとしての完成度は高い

80: それでも動く名無し 2025/09/21(日) 13:15:26.63 ID:BnzF09vZ0
>>76
これ

79: それでも動く名無し 2025/09/21(日) 13:15:05.40 ID:BnzF09vZ0
亀1 強めのチャンピオン
亀2 日本ランカークラス
亀3 チャンピョンになれるレベル

87: それでも動く名無し 2025/09/21(日) 13:18:26.54 ID:DrbM6v7d0
好き嫌い抜いたらようやっとる
引退後の亀1は結構すき

90: それでも動く名無し 2025/09/21(日) 13:19:43.25 ID:qYbyh0RQd
学校行きたいって言ったら亀父がキレて長男ボコボコにしたんやろ
そういう話きくと可哀想だわ

92: それでも動く名無し 2025/09/21(日) 13:20:56.63 ID:z3rhbsz4M
>>90
まあそこは可哀想とは思うがだからといって無茶苦茶しすぎだから同情はせん
真面目にやってたら同情もするけど

98: それでも動く名無し 2025/09/21(日) 13:23:19.26 ID:+6eYOC710
>>90
可哀想やとは思うけど長男に関しては自分らのやってる事がどういう事なんかちゃんと理解した上でやってたからな
肘でもええから目に入れろの時の謝罪会見で何について謝ってるのかは一切言及せずひたすら頭下げるだけで世間の溜飲下げさせたのはほんま狡猾やと思ったで

91: それでも動く名無し 2025/09/21(日) 13:20:21.63 ID:5NQOlfZP0
一番イカれてた次男が今はゆるキャラみたいな見た目になってて草生える

106: それでも動く名無し 2025/09/21(日) 13:27:30.09 ID:3c3230Xg0
結構儲かったのかな?
当時今は幸せになれた??結構怪しいラインじやね、こいつ

109: それでも動く名無し 2025/09/21(日) 13:28:30.24 ID:PNVpegfZ0
>>106
3階級とって知名度生かして自分の興行成功させとるからまぁ幸せなんちゃう

110: それでも動く名無し 2025/09/21(日) 13:29:05.35 ID:HCeGUC+a0
ボクシングブームを終わらせた一家

114: それでも動く名無し 2025/09/21(日) 13:29:43.74 ID:z3rhbsz4M
>>110
これな
井上尚弥も未だに恨み節全開になるレベル
格闘技好きでこんなの評価してるやつ居ないよ
120: それでも動く名無し 2025/09/21(日) 13:32:03.67 ID:c1eVU1yX0
亀田たちが出てこなかった場合のボクシング界の世界線ってどないなんやろ
122: それでも動く名無し 2025/09/21(日) 13:33:14.93 ID:vptjGMwB0
強いは強いんだろ
ただキャラとボクシングスタイルが合ってなかっただけで馬鹿にされすぎ

147: それでも動く名無し 2025/09/21(日) 13:50:13.10 ID:5NoiAUTz0
>>122
これはある
いかにもヤンキーっぽくオラついてKO狙いに行く派手な試合するかと思わせて実際は塩で見てる分には面白味に欠けた

129: それでも動く名無し 2025/09/21(日) 13:38:23.23 ID:rPKWoxY10
3階級世界王者って、結構すごいんでないの?

130: それでも動く名無し 2025/09/21(日) 13:38:23.91 ID:zYSdHXH60
試合は地上波で生中継され露出もバンバンしてたから
知名度は井上なんか足元にも及ばんよな

134: それでも動く名無し 2025/09/21(日) 13:41:28.81 ID:sHapRpOz0
>>130
アホみたいな練習公開でメディア殺到で朝昼晩のニュースでやってたしな

131: それでも動く名無し 2025/09/21(日) 13:40:02.46 ID:/3jjOsGB0
三男が一番センスあると思ってたんだけど、あんまりテレビでやらなくてよくわからなかったなぁ

136: それでも動く名無し 2025/09/21(日) 13:41:32.09 ID:4GcF8iH80
次男が一番ボクシング不器用で下手だけど対戦相手だけみると3兄弟で一番強いまともな奴なんだよなぁ

長男が逃げた相手と何度か長男の身代わりで駆り出されてるしボコボコ殴られるけど生涯戦績で一度もダウンした事ないという。

実は一番強いんじゃね

143: それでも動く名無し 2025/09/21(日) 13:46:04.00 ID:vptjGMwB0
亀田一家が凄いのはボクシングに興味ない層をごっそり巻き込んでテレビ放映で高視聴率とっていたことや
亀田のせいでボクシングブームが去ったとか言っているのはズレすぎだし関係者としても感謝こそしても非難するのは無茶苦茶や

151: それでも動く名無し 2025/09/21(日) 13:52:14.47 ID:ssFkS4kn0
TBSとの関係の深さは最強

続きを読む

スポンサーリンク