サッカー日本代表 vs パラグアイ、採点がおかしいwwwww

スポンサーリンク
サッカー日本代表 vs パラグアイ、採点がおかしいwwwww
1: 名無し@サカラボ 2025/10/10(金) 21:40:15.65
6b48ba41-s

サッカー日本代表は10日、キリンチャレンジカップ2025(国際親善試合)でパラグアイ代表と対戦し2-2でドロー。この試合で、森保ジャパンのパフォーマンスはどうだったのだろうか。パラグアイ戦に出場した選手(出場時間の短い選手は除く)、監督のパフォーマンスをどこよりも早く採点する。

【日本 2-2 パラグアイ キリンチャレンジカップ2025】

鈴木彩艶 6.0 2失点。防げていればスーパーだったが、2本とも相手のシュートを褒めるしかないだろう
瀬古歩夢 4.5 1失点目はアルミロンに付いていけず。2失点目は渡辺と重なるなど、中途半端な対応に
渡辺剛 5.5 対人戦で強さを見せたが、2失点目は頭にボールを当てられず。複数失点の責任は重い
鈴木淳之介 6.0 3バックで最も高い評価に。守備だけでなく、攻撃へのかかわりかたも良かった
伊東純也 7.0 何度か鋭いクロスで相手の守備を脅かす。1対1ではさすがの迫力があった
佐野海舟 7.5 この試合のMVP。何度もボールを奪い取るなど、90分間において存在感が際立った
田中碧 6.5 イングランドで揉まれパワーアップ。明らかに球際の競り合いに強くなった
中村敬斗 6.5 三笘薫の不在を感じさせない好パフォーマンス。何度も仕掛け、チャンスを作っていた
堂安律 5.5 シャドーで先発も、なかなかゴール前で輝けず。こんなものではないはずで、あえて厳しい評価に
南野拓実 6.0 前半の決定機は仕留めたかったところ。この日はあと一歩のところで涙を吞んだ
小川航基 7.0 強烈ミドルで同点ゴール。クロスへの反応、飛び込み方も巧みだった

斉藤光毅 5.5 うれしいA代表デビュー。流れを変えるには至らなかった
鎌田大地 6.0 途中からボランチへ。リズムを変えられただけに、もっと見たかった
相馬勇紀 – 出場時間短く採点不可
町野修斗 – 出場時間短く採点不可
上田綺世 – 出場時間短く採点不可
藤田譲瑠チマ – 出場時間短く採点不可

森保一監督 5.0 3試合勝ちなしに。とくに守備陣に難しさがあったのは事実だが、厳しい結果だ

また勝てず…。サッカー日本代表、残念なパフォーマンスだったのは?【パラグアイ戦どこよりも早い採点/国際親善試合】(フットボールチャンネル) - Yahoo!ニュース
サッカー日本代表は10日、キリンチャレンジカップ2025(国際親善試合)でパラグアイ代表と対戦し2-2でドロー。この試合で、森保ジャパンのパフォーマンスはどうだったのだろうか。パラグアイ戦に出場し

続きを読む

スポンサーリンク