井上尚弥×アフマダリエフ 9/14対戦 Lemino無料配信

スポンサーリンク
井上尚弥×アフマダリエフ 9/14対戦 Lemino無料配信
202507100000254-w500_3

619: 名無しさん名無しさん@腹打て腹。 (ワッチョイ b741-CJ81) 2025/07/10(木) 12:01:14.72 ID:OsQYUk7h0
井上尚弥vsアフマダリエフ9・14正式発表! 初開催IGアリーナでトリプル戦 前日計量は有料一般公開

622: 名無しさん名無しさん@腹打て腹。 (ワッチョイ b741-CJ81) 2025/07/10(木) 12:05:03.89 ID:OsQYUk7h0
タパレスをスパーで呼ぶのか

623: 名無しさん名無しさん@腹打て腹。 (ワッチョイ 9735-zfaq) 2025/07/10(木) 12:05:25.92 ID:R2mSAJB/0
タパレスがスパーリングパートナーで来るのか
これは心強いな

630: 名無しさん名無しさん@腹打て腹。 (ワッチョイ 3763-ugIv) 2025/07/10(木) 12:16:29.09 ID:oTAVYDLM0
タパレスはアフマダリエフの動きを知ってるしサウスポーだしこれはかなりのアドバンテージになる

634: 名無しさん名無しさん@腹打て腹。 (ワッチョイ 574c-L4eA) 2025/07/10(木) 12:23:25.07 ID:xKTAO75l0
判定でもいい試合運びみたいね

641: 名無しさん名無しさん@腹打て腹。 (ワッチョイ 9735-zfaq) 2025/07/10(木) 12:33:31.33 ID:R2mSAJB/0
フルトンの時も判定上等って発言してたしMJ戦は流石にちゃんとボクシングしてくれよ
また雑にいって被弾したらどんどん評価落ちていくぞ

642: 名無しさん名無しさん@腹打て腹。 (ワッチョイ 7f97-rQT4) 2025/07/10(木) 12:34:50.17 ID:aCI22ygq0
MJは世界戦に絞るとハードパンチャどころかむしろ貧打だしな
かませ犬しか倒せてない

649: 名無しさん名無しさん@腹打て腹。 (ワッチョイ b741-CJ81) 2025/07/10(木) 12:46:13.19 ID:OsQYUk7h0
井上戦だけ無料にしてるのがやばい
レミノ最高やん

655: 名無しさん名無しさん@腹打て腹。 (ワッチョイ ff6a-A6+x) 2025/07/10(木) 12:57:17.79 ID:q5HPKlgs0
井上が名古屋で試合をするのも初めて。井上はアフマダリエフに勝てばWBA王座統一とWBA&IBF5度目の防衛、WBC&WBO6度目の防衛に成功。次戦は12月27日にサウジアラビアでの「リヤド・シーズン」メインイベントで、WBC同級1位アラン・ピカソの挑戦を受ける計画と、サウジアラビア総合娯楽庁のトゥルキ・アラルシク長官が明かしている。ピカソは亀田京之介との対戦が予定されているが、両者が順当に勝ち上がった場合サウジアラビアでの対決が実現する。

井上は5月4日にラスベガスでラモン・カルデナス(米国)に8回KO勝ちしたもののダウンを喫した。アフマダリエフのトレーナーはカルデナスと同じで、“尚弥対策”を知った上で挑んでくる。

ラスベガスでのダウンについて問われた井上は「あの一発はは確かにもらいました。ですが、あの試合が終わるまで、ほぼほぼ一発ももらってない、自分の過信、油断から生まれるシーンだと思う」とコメント。「相手がそういう戦略を立ててきたとして、9月14日の井上尚弥は違うぞと、本気を出させていただきます」と強気に話した。

アフマダリエフを「自分の中でも最大の強敵」と表現。試合については「今回は判定決着でもいい。しっかり勝ち星を取りに行く強い気持ちで戦いたい」と明かし、「そういう時の井上尚弥が一番強いと思っている。そういうときこそ劇的なKOシーンが見られると思う」と意図を説明した。

663: 名無しさん名無しさん@腹打て腹。 (ワッチョイ f78e-Wka8) 2025/07/10(木) 13:24:58.40 ID:e2yhO8hm0
>>655
やっと過信、油断を認めたか
こうなると強いぞ

658: 名無しさん名無しさん@腹打て腹。 (ワッチョイ bfd9-L4eA) 2025/07/10(木) 13:07:32.86 ID:ciqjhcRf0
あー、判定でもいい発言きちゃったか・・・
こりゃMJに勝ち目ないわ

むしろカルデナスにダウン取られない方がMJにとってはよかったかもな

665: 名無しさん名無しさん@腹打て腹。 (ワッチョイ 9f02-qbZS) 2025/07/10(木) 13:27:36.04 ID:7TH9cf+00
判定でも良いじゃ事故らんだろこれ
ネリにしてもカルデナスにしろ無理矢理倒しに行ってブンブンが悪いから

666: 警備員[Lv.23][苗] (ワッチョイ 9fd3-2Nw2) 2025/07/10(木) 13:28:17.57 ID:3t5j61oF0
一応オリンピックメダリストだからな
技術戦も面白くなりそう

669: 警備員[Lv.23][苗] (ワッチョイ 9fd3-2Nw2) 2025/07/10(木) 13:35:40.31 ID:3t5j61oF0
しかもタパレスもスパーリングパートナーかよ
本気だなこりゃ

683: 名無しさん名無しさん@腹打て腹。 (ワッチョイ ffdc-e4+H) 2025/07/10(木) 14:32:07.47 ID:0KLKf2KY0
いいね
ワクワクしてきたわ

687: 名無しさん名無しさん@腹打て腹。 (ワッチョイ 7fc7-PlyK) 2025/07/10(木) 14:39:56.54 ID:R3Osos4j0
スピードがあまりないからな
パワーはあるんだろうけどかといって一発で倒すようなタイプじゃないよな
一瞬のタイミングとか野性味みたいなとこでいえばカシメロのが全然怖いとおもう
まあ俺がアフマ陣営なら左ボディをカウンターで狙わすかな
サイドでも真ん中でも上手く行けばタイミング次第でかなり効くとは思う

689: 名無しさん名無しさん@腹打て腹。 (ワッチョイ b701-4VWQ) 2025/07/10(木) 14:42:04.00 ID:cLDi7jyi0
カルデナス戦後からずっと自分が言ってる通りの事になりそうだな。
ダウンした後の次の試合は、ネリ戦の後のドヘニー戦のように迂闊に行きすぎないように己にブレーキをかけて我慢するから、
アフマはノーチャンスで井上が危なげなく勝つだろう。

696: 名無しさん名無しさん@腹打て腹。 (オイコラミネオ MMdb-oybw) 2025/07/10(木) 15:19:47.52 ID:uxiz/MCrM
カルデナス戦の話になるとダウンシーンばかり取り上げられるけど
ジャブの差し負けの方がずっと気になったわ

697: 名無しさん名無しさん@腹打て腹。 (ワッチョイ 17c3-hksY) 2025/07/10(木) 15:25:15.28 ID:ZjmXrSfF0
>>696
だよな
結構パンチ当たってたからな
そっちのほうが気になった
だから今回井上はKO狙わずに丁寧に戦うと言ってるから
あれが雑に戦ったからパンチ貰ったのか
それとも劣化で反応神経が衰えて来たのかがわかると思うわ

702: 名無しさん名無しさん@腹打て腹。 (ワッチョイ bf85-kwQ5) 2025/07/10(木) 15:36:10.69 ID:NZ+wq8h80
>>696
ダウンの前にジャブで鼻血出てガード上から頭を揺らされて鼻血が飛び出てムキになってべた足で追撃しにいったらカウンターでダウンだからな
冷静ならあんな雑に追って振り回さない

718: 名無しさん名無しさん@腹打て腹。 (ワッチョイ 9f02-qbZS) 2025/07/10(木) 16:32:06.09 ID:7TH9cf+00
>>696
これは思った
これで鼻横出血してムキになって、強引に攻めてアレだし

705: 名無しさん名無しさん@腹打て腹。 (ワッチョイ 7f85-rQT4) 2025/07/10(木) 15:38:46.28 ID:aCI22ygq0
ジャブの指し負けってか相打ちは1~2Rくらいまでだったろ
スタミナ配分無視して飛ばせば序盤は井上と同等ぐらいにはなれるんやなってのが驚きだわ

706: 名無しさん名無しさん@腹打て腹。 (ワッチョイ b741-CJ81) 2025/07/10(木) 15:39:31.59 ID:OsQYUk7h0
今回のガチ感はやばいね
タパレス呼んで帝拳ジムにいってスパーする

731: 名無しさん名無しさん@腹打て腹。 (ワッチョイ 9f90-C1Xb) 2025/07/10(木) 17:24:30.40 ID:2kOUIuw10
フルトン戦の時みたいに中盤までほぼフルマーク、後が無くなって出て行かざるを得なくなったアフマダリエフを向かい打つ形で終盤KOかな
想定以上にタフなら判定もあるけど

737: 名無しさん名無しさん@腹打て腹。 (ワッチョイ f739-Mss2) 2025/07/10(木) 17:31:10.47 ID:5hx0mV8z0
カルデナス戦、ジャブ刺し負けというか、脚の出入りが少なかったのが気になる。
一過性のケガとかなら良いんだが。

741: 名無しさん名無しさん@腹打て腹。 (ワッチョイ bf2e-ugIv) 2025/07/10(木) 17:35:36.39 ID:t5pw3Xbt0
>>737
井上の攻めの起点でもあるボディジャブをほぼ打てなかったしな
井上の打てたボディは近づいて左ボディのみ
だからカルデナスは上だけを意識して試合できたのはある
カルデナス戦はもっとボディジャブやストレート打ててたらだいぶ楽になったはず

742: 名無しさん名無しさん@腹打て腹。 (ワッチョイ 3781-NYKK) 2025/07/10(木) 17:42:24.08 ID:kUEwybkb0
>>737
腰気にしてたし腰だと思うんよね
フェザーでもボディジャブストレート打てればKO出来るだろうけど腰に負担があって出来ないとなると厳しくなりそう

739: 名無しさん名無しさん@腹打て腹。 (オイコラミネオ MMdb-oybw) 2025/07/10(木) 17:31:33.72 ID:dYCYfTYlM
もし井上がフルトン戦並みのクオリティを見せたらMJでは相手にならないし
フルトン戦並のフィニッシュを食らったらMJはKOされる
でももし井上が本当にもう衰え始めててMJ相手にもパンチ貰うシーンが目立ってバックステップも少なく足止めて打ち合うシーンが目立つとどうなるかわからん
それでも手数と着弾率の高さから判定で勝つとは思うけどね

743: 名無しさん名無しさん@腹打て腹。 (ワッチョイ 9f90-C1Xb) 2025/07/10(木) 17:45:57.49 ID:2kOUIuw10
ボディジャブ打てなかった理由はカウンター警戒してたからじゃないか
フルトンはペチパンだしカウンターの名手でもないから当て放題だったけど
カルデナスは左フックに関してだけ言えばヤバいだろ

744: 名無しさん名無しさん@腹打て腹。 (ワッチョイ 97b5-VTD/) 2025/07/10(木) 17:47:45.85 ID:tMc6PeK50
アフマダリエフの左は最近の井上がいかにも喰いそうな軌道でくるから怖いな

746: 名無しさん名無しさん@腹打て腹。 (ワッチョイ bf2e-ugIv) 2025/07/10(木) 17:48:47.19 ID:t5pw3Xbt0
途中カルデナスの左フックに井上がカウンター合わせたりしてたし左フックにはそこそこ適応はしてた気がする
ただ試合後井上が研究されてたとコメントした通り井上のメインウェポンのボディジャブ対策をカルデナスは綿密にしてきてたのかもしれない

747: 名無しさん名無しさん@腹打て腹。 (ワッチョイ 97ff-1ZPJ) 2025/07/10(木) 17:50:38.20 ID:oturNmh20
カルデナスの井上はKO狙い過ぎただけ。
ベガスのメインで相当な重圧があったのだろう
名古屋では本来の動きを見せてくれるさ

748: 名無しさん名無しさん@腹打て腹。 (ワッチョイ b76d-it/x) 2025/07/10(木) 17:51:14.07 ID:RbNzcCmr0
あのトレーナーの作戦会議、後で動画流れてたが
そんなに実行できてなかったし有効でもなかったけどな
たまたまデカいの当たったけどあれも偶然っぽかったし
750: 名無しさん名無しさん@腹打て腹。 (ワッチョイ 9f02-qbZS) 2025/07/10(木) 17:53:04.99 ID:7TH9cf+00
最近多いぶん回しパンチじゃなくてコンパクトなパンチ見たいわ
井上のやばいKO全部コンパクトに撃ってクソほど効かせてるわけだし

753: 名無しさん名無しさん@腹打て腹。 (ワッチョイ bf2e-ugIv) 2025/07/10(木) 17:54:28.34 ID:t5pw3Xbt0
ネリ戦のKOもコンパクトなパンチだしな
あの試合は落ち着いてコンパクトに打ててた
あの試合の出来でもアフマダリエフには楽勝で勝てると思う

続きを読む

スポンサーリンク