【松山英樹】マスターズへの挑戦!世界ランキング
松山英樹は実力を持っているだけに、自己評価が厳しいのは成績に満足できないからだろう。
しかし、それが彼をより上に引き上げるきっかけになるかもしれない。
しかし、それが彼をより上に引き上げるきっかけになるかもしれない。
松山英樹は12位、久常涼87位でマスターズへ
A・バティアは53ランクアップ【男子世界ランキング】
4月7日付けの男子世界ランキングが発表された。「バレロ・テキサス・オープン」で完全優勝を飾ったアクシャイ・バティア(米国)が87位から53ランクアップの34位に浮上。自己最高位を記録した。
大会を7位で終えた松山英樹は2ランクアップの12位へ浮上し、いよいよ海外メジャー今季初戦「マスターズ」へと向かう。久常涼は1つ順位を落とし87位につけた。
下部ABEMAツアーの開幕戦「Novil Cup」を制した小鯛竜也は209ランクアップの737位に浮上した。
日本勢は中島啓太が2番手の79位。3番手に久常、88位の4番手に星野陸也がつけている。
世界ランク上位者の顔ぶれは変わらず。1位からスコッティ・シェフラー(米国)、ローリー・マキロイ(北アイルランド)、ジョン・ラーム(スペイン)が続いている。