「ヨーロッパは得意な部分がある」松木玖生が感じたサッカーU-23日本代表の強みと弱点「修正しないとアジアカップは…」

サッカーU-23日本代表は25日、国際親善試合でU-23ウクライナ代表と対戦し、2-0で勝利した。22日にU-23マリ代表と戦って1-3で完敗した日本代表は、今回の試合でスタメン10人を変更。この日先発起用された松木玖生が、U-23日本代表の強みと弱点について語った。
インサイドハーフで先発出場を果たした松木は、守備時に何度も鋭いタックルで相手のチャンスの芽を刈り取ると、トランジション時にはチームの攻撃の起点となった。ミドルシュートを放ち相手のゴールを脅かすシーンなどもあり、試合を通してU-23ウクライナ代表にとって危険な存在だった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/98d0c38e512ef9234e46a77deb9686010c4d2b58