勝みなみが“初主催”のジュニアレッスンを実施 子どもの悩みに「ゴルフを1回辞めてみるのも…」とド直球回答も
勝みなみ、ジュニアイベントでゴルフの楽しさを伝える
米女子ツアーメンバーの勝みなみが27日、故郷・鹿児島で「勝みなみ ジュニアイベントin鹿児島」を開催しました。これまでもジュニアレッスンの経験はありましたが、今回はプロ8年目の26歳として、初めて自分主導の形で実施しました。
イベントの背景と目的
開催地: 勝がジュニア時代から慣れ親しんだ鹿児島高牧CC。
参加者: 小学生から高校生まで男女29人のジュニア。
講師: 同郷の先輩プロ・山下久美、同学年の中西絵里奈、男子プロ・上村竜太らが参加。
イベントの内容
デモンストレーション: ドライビングレンジでのデモンストレーションやジュニア相手のアプローチ対決。
トークコーナー: 子どもたちの悩みに真正面から向き合い、勝自身の経験を語りながらアドバイスを提供。
勝の経験とアドバイス
勝自身もジュニアの頃、ゴルフが楽しくなくて一度辞めた経験がある。祖父の励ましで再びゴルフを楽しむようになった。
「ゴルフを一度辞めてもいい。再びやりたいと思ったら始めればいい」と子どもたちに伝えました。
イベントの意義
勝はゴルフを通じて学校で学べないものを学び、人として成長できたと感じています。今回のイベントでゴルフの素晴らしさを子どもたちに伝え、キャリアを通じて「楽しむこと」の大切さを再確認しました。
勝みなみは、自らの経験を通じてゴルフの魅力を次世代に伝えることに成功し、イベントを通じて多くの気付きがあったと語っています。