女子大生ネクストヒロイン・臼井蘭世、スライスが出たら「2つの素振りで腕の動きを確認します」

スポンサーリンク
女子大生ネクストヒロイン・臼井蘭世、スライスが出たら「2つの素振りで腕の動きを確認します」

臼井蘭世、ティショットの安定を目指して

 今年のマイナビ ネクストヒロインゴルフツアーで3度のトップ3に入った現役女子大生、臼井蘭世(らんぜ)。来年のJLPGAプロテストに向けてティショットの安定感を課題としています。ドローヒッターである彼女が、逆球のスライスが出たときに行う2つの素振りを紹介します。

逆球対策の2つの素振り

両足閉じ素振り

両足を閉じた状態で素振りを繰り返します。
スイング軸を感じながら、インサイド・アウトに振ることでフォローが大きくなり、ヘッドが走る感覚をつかみます。

ステップ素振り

両足閉じ素振りと同じ動きでバックスイングの途中まで行います。
トップに上がりきる前に左足を外側に一歩踏み出して振ります。
左の壁を感じながら腕を振り、最後まで振り切ります。

これらの素振りを行うことで、つかまったドローボールが打てるようになります。

臼井蘭世のプロフィール
名前: 臼井蘭世
生まれ: 2002年、栃木県出身
目標: JLPGAプロテスト合格
成績: 今年のマイナビ ネクストヒロインゴルフツアーで12試合に出場し、トップ3に3度入る
家族: 姉は今季の国内女子ツアーで初優勝を飾った臼井麗香
臼井蘭世は来年のJLPGAプロテストに向けて、日々努力を重ねています。彼女の今後の活躍に期待が高まります。

続きを読む

スポンサーリンク