https://news.yahoo.co.jp/articles/70955ee93ac3f84ae07643d91301ef1788770b5e
プロボクシングの元3階級制覇王者のジョンリエル・カシメロ(35、フィリピン)が豪快な1ラウンドTKOで1年5かぶりに勝利してスーパーバンタム級の4団体統一王者の井上尚弥(31、大橋)との対戦をアピールしたが、大橋秀行会長(59)が「計量オーバーしているような選手との対戦は100%ない」と明言した。カシメロは13日に横浜武道館で行われたWBO世界バンタム級8位のサウル・サンチェス(27、米国)とのスーパーバンタム級10回戦戦で復活したが。600グラムの体重超過で計量を失格していた。
計量オーバーのTKO勝利など認めない。
豪快なTKO勝利で「次は井上尚弥だ!」と豪語したカシメロとの対戦の可能性をキーマンの大橋会長がキッパリと否定した。
「カシメロとの対戦の可能性は100%ないですよ。計量オーバーしておいて豪快なKOで復活しましたなんて冗談じゃない」
カシメロは13日に前WBO世界バンタム級王者のジェイソン・モロニー(豪州)と互角の勝負をしたこともあり、WBC世界バンタム級王者、中谷潤人(M.T)のスパー相手も務めた世界ランカーのサンチェスから、1ラウンドに3度ダウンを奪い、わずか160秒で秒殺KOした。
2023年5月にフィリップス・ンギーチュバ(ナミビア)に判定勝利して以来、1年5か月ぶりの勝利。同年10月の元IBF世界スーパーバンタム級王者の小國以載(角海老宝石)と不甲斐ない試合内容で4回負傷ドローとなり、評価を落として井上の対戦候補から消えていたが、「これで井上尚弥との対戦のアピールになっただろう。オレはいつでもどこでも戦う」と自慢げに再度の対戦要求をした。
この試合の仕掛け人で、井上尚弥への挑戦を実現するためカシメロと2年前から契約を結んでいる元WBO世界スーパーフェザー級王者でトレジャーボクシングプロモーション代表である伊藤雅雪氏も「迫力もスピードもある、魅力的だとリアルに思った。昨日は失望したし、体重超過を犯したことで、井上選手陣営が納得してくれるかどうかはわからないが、あの左フックは唯一井上選手に勝つ可能性のある選手だと思う。不甲斐ない内容だった1年前の試合とは雲泥の違い。しっかりと復活をアピールできた。井上選手のこれからの相手は決まっているが、なんとか挑戦者候補として食い込めるように交渉をしていきたい」と希望を口にした。
だが、前日計量ではスーパーバンタム級リミットの55.3キロから1キロオーバーの56.3キロ。2時間の猶予で、50分間、サウナに入ったが400グラムしか落ちずにまさかの計量失格。サンチェスサイドと協議の上、当日計量で58.0キロをクリアすることを条件に試合が実施されることが決まった。
「水だけ飲んで寝て5時間何も食べず」にカシメロは当日計量をパスして試合が実施されたが、そもそも本計量を守れなかった勝利に価値などない。(以下ソースで
小國には期待したんだが
興行としてリスクしかない
やっぱ先にフェザー行くのがいいんじゃね
井上と試合組めればビッグマネーなのはわかるんだけど、相手とお客さんはとんでもない被害者やで
カスメロお前にはないだわな
井上尚弥と対戦熱望のカシメロが体重超過で「1年間招へい禁止」処分 JBCが発表
ボクシングの世界スーパーバンタム級4団体統一王者・井上尚弥(31=大橋)との対戦を熱望していた元世界3階級制覇王者ジョンリル・カシメロ(フィリピン)に重い処分が下された。
カシメロは13日に横浜で行われたサウル・サンチェス(米国)とのスーパーバンタム級10回戦で1ラウンドTKO勝ちを収めたものの、前日計量で2度の体重超過を犯す大失態。当日計量を経て試合に臨んでいた。
そうした中、日本ボクシングコミッション(JBC)は16日、カシメロに対する「1年間招へい禁止」の処分を発表。処分理由については「オーバーウエートによる契約不履行」としている。
今後1年間は日本で試合をできなくなったことで、井上戦へ向けたアピールの場も喪失。モンスターとの対戦は絶望的と言っていい状況となった。
毎回毎回、モメやがって
天心コテンパンにされるぞ
興業的にどれだけ損失が出ると思ってるんだ
ルール無視しているようなモン
試合中止による損失はオーバーした奴に払わせるよう義務化したらいいのに
逃げ得にならないように事前に積ませとけばいい
「4階級制覇か4団体統一をして
自分が井上尚弥選手と戦う資格がある事を示したい」
カリメロが如何にアホの子か分かりますね
かなり焦ってるんやないか?
焦ってるなら何としても契約体重にして試合を優先的にするやろ
舐めてるだけや
伊藤が一番焦ってると思うw
つうかこんな問題あるの看板にするなよ
一発目の興行の赤穂戦は変な感じで終わっちゃったし小國戦ももやもやした結末
今回は体重超過でプライムボクシング興行と日程も被っちゃうし苦難の連続やね
井上戦はなんやかんや揉めて流れドネア戦もドネア怒らせて流れバトラー戦も2回ともやらかして流れベルト取れずに結局バトラーが井上と試合したっていう
カシメロはもう少し利口だったらもっと大金稼げる実力あったのに
亀田もカシメロも井上の名前使って一時的に目立ちたいだけだよ
じゃないとこんな頭悪い行動せんよ
井上との対戦は絶望的だなこりゃ
正確には日本に招聘禁止
なのでアラムが来年ベガスでやるって話が本当ならソッチでワンチャン、、、ないわな
RIZINでボクシングルールでやれ
