
今季開幕から複数得点で連勝を飾ったアーセナルとブライトン、好調の両チームがエミレーツ・スタジアムで激突した。ホームのアーセナルは、前節決勝ゴールを奪ったトロサールがスタメン入り。しかし、冨安健洋や新加入MFメリーノ、ジェズスはケガでベンチ外に。さらに、移籍市場最終日に加入が決まったGKネト&スターリングは登録が間に合わなかった。一方のブライトンでも、加入直後に負傷離脱となったオライリーはベンチ外。ウェルベックやジョアン・ペドロ他、2試合で1ゴール1アシストを記録する三笘薫らがスタメンに名を連ねている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/7463eee9e724746a8b64ec3616e122714b4cbef8
三笘薫は先発出場
🔴好調同士の一戦はドロー決着🟡
先発の #三笘薫 もチャンスメイク!#ブライトン、敵地で追いつき無敗を継続。#アーセナル は新加入スターリングが見守る中、#ライス 退場で数的不利&同点にされるも、必死の守備とカウンターで逆転は許さず。
アーセナル 1-1 ブライトン pic.twitter.com/M4ZSPGvOb7
— GOAL Japan (@GoalJP_Official) August 31, 2024
すると39分、アーセナルに先制点が生まれる。ティンバーのロングキックをサカが相手と競り合いながら収めてスペースにパスを送ると、ハヴァーツが飛び出したGKの位置を見て、ダイレクトで技アリのシュートを流し込んだ。ホームチームが大きなリードを得て、前半を折り返す。
リードを奪ったアーセナルは、後半開始直後にライスがボックス内でシュートを放つ。しかし、49分にアクシデント。ライスがファールを犯した後、フェルトマンがリスタートを急いだ際にボールを軽く触った。この行為でイエローカードが提示され、2枚目のカードで退場処分に。アーセナルは10人での戦いを強いられた。なお、ライスは1試合の出場停止処分が確定した場合、9月15日に控える次節トッテナム戦を欠場することになる。
数的優位を手にしたブライトンは一気に圧力を高め、53分には三笘薫のドリブル突破からチャンスを作る。すると58分、同点に追いついた。ダンクから鋭い縦パスが出ると、飛び出したミンテがシュート。これはGKラヤに防がれたが、詰めていたジョアン・ペドロが流し込んだ。良い流れのままアウェイチームが試合を振り出しに戻す。
追いつかれたアーセナルはその直後、トロサールに代えてカラフィオーリを投入。システムを5-3-1に変更する。しかし、主導権はブライトンのまま。64分にはまたも三笘薫の突破からチャンスを作ると、69分にも三笘薫のアウトサイドクロスでCKを獲得した。
苦しいアーセナルだが、75分にDFラインの背後を取って強引に持ち運んだハヴァーツがGKとの一対一を迎えたものの、シュートはGKのファインセーブに阻まれる。こぼれ球を拾ったサカのシュートも、DFのブロックに弾かれた。直後のピンチはGKラヤが救うと、77分にはロングカウンターからハヴァーツのクロスにサカが飛び込んだものの、ここもGKに防がれている。すると78分、ティンバーが座り込んでプレー続行不可能に。ジンチェンコとの交代を余儀なくされ、さらに難しい状況に追い込まれた。
その後もブライトンが攻め込む時間が続いたが、アーセナルも必死の守備で決定機は許さない。試合はこのまま終了し、1-1のドロー決着となった。両チーム勝ち点1を分け合ったが、開幕からの無敗は継続している。
🔴⚪#ハヴァーツ の技ありループ!⚽
サカのパスを受けると、GKの位置を見て冷静なフィニッシュ!#アーセナル、#ブライトン との好調同士の一戦で前半をリードして折り返す。
🎥:@UNEXT_footballpic.twitter.com/gNO1iEQZ7L
— GOAL Japan (@GoalJP_Official) August 31, 2024
🟡#ブライトン 見事な同点弾!⚽
ダンクの鋭い縦パスから、最後は #ジョアン・ペドロ!
ライス退場で10人の #アーセナル 相手に同点に追いついている。
🎥:@UNEXT_footballpic.twitter.com/BjLDFnGuv5
— GOAL Japan (@GoalJP_Official) August 31, 2024