
長谷部氏は9月1日付でフランクフルトU-21のアシスタントコーチに就任することが発表されているが、代表チームが活動する国際Aマッチウィークに限り、日本代表のコーチとして帯同することでクラブ側と合意したようだ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/6f3c66917fc4ef4915e7049995ca9764e4766da3
日本代表のコーチに就任した長谷部誠氏
「日本のサポートもしたい」2年後のW杯見据え日本代表コーチ就任の長谷部誠氏はフランクフルトU-21コーチとの兼任にhttps://t.co/rWWAUkHUuQ#ゲキサカ #daihyo #日本代表 #サッカー日本代表 #AsianQualifiers #WCQ
— ゲキサカ (@gekisaka) August 29, 2024
長谷部氏のコーチ就任は現場サイドからの要望でもあった。森保一監督は「アジアで確実に勝っていく、世界一を目指して戦っていく中で、現状のスタッフでも間違いなく確実に前進していけると考えているが、長谷部コーチが持っている欧州での経験はこれから我々が前進していくうえで刺激になるし、前進していくためにより必要だということでスタッフとも話し合って決めた」と、大きな期待を寄せる。
「多くの代表選手が活動している欧州での活動については、選手から情報をもらって、我々も現地にお伺いして情報をもらいながら世界の情報をインプットし、世界の価値観と日本の価値観をミックスして、日本らしく、日本代表として最大限、力を発揮できるようにアウトプットしているが、長谷部コーチのこれまでの経験がそこに大きく貢献してくれるかなと思っている」
長谷部氏のコーチ就任に関して、具体的な契約期間などは明かされなかったが、山本氏は「最終予選はもちろん、2026年の北中米W杯もしっかり視野に入れて考えている」と、スポットでの活動ではなく、2年後のW杯を見据えたオファーであることは間違いないようだ。
#sgeU21 の #長谷部誠 コーチが @jfa_samuraiblue に新コーチとして就任👏🏻🎌
9月に行われるワールドカップアジア3次予選から日本代表に合流します❤️🔥🤩#SGE | #アイントラハト | #フランクフルト | #ブンデスリーガ https://t.co/88kMJDIVzg pic.twitter.com/Aiq44vabM4
— Eintracht Frankfurt (@eintracht_jp) August 29, 2024