【川崎春花】完全Vで今季3勝目!信頼のギアでバーディ量産WWW

スポンサーリンク
【川崎春花】完全Vで今季3勝目!信頼のギアでバーディ量産WWW

川崎春花、CAT Ladiesで今季3勝目を達成

2024年8月18日、神奈川県の大箱根カントリークラブで行われたCAT Ladies最終日。川崎春花が見事にトータル13アンダーで優勝を果たしました。彼女にとって今季3勝目、通算5勝目となるこの勝利は、初日から首位を守り切る完全優勝という形で達成されました。

最終日、4バーディ・2ボギーでフィニッシュ

川崎春花は単独トップでスタートし、最終日には4バーディ・2ボギーの「70」をマークしました。2位に3打差をつけ、堂々の勝利を収めました。特に注目すべきは、彼女が使用したギアです。今回も前回の「大東建託・いい部屋ネットレディス」で使用したものと変更がなく、これが安定したパフォーマンスに繋がったと言えるでしょう。

勝利を支えたギアとその役割

川崎春花が最も信頼を寄せていたのは「パター」です。彼女自身、「オーバーした時も返しのパットが入ってくれた」とコメントしています。また、ドライバーについても「ずっと信頼して使っているし良かった」とのことです。彼女の好調の理由については、「しっかり振り切ることと、風を意識すること」が重要だと語っています。

アイアンの距離感とコントロールの工夫

54ホール中パーオン43回と、全体8位だったアイアンの距離感についても川崎は言及しました。彼女は「コントロールする時は右にミスをすることが多いが、左に振り抜くことを意識している」と述べています。強弱の調整については、「短く持って、振るスピードをゆっくりする」ことがポイントであると明かしました。

クラブ契約フリーのメリットを活かす

川崎春花は「クラブ契約フリー」という立場にありますが、これについても「高校時代から使い続けているクラブをそのまま使用している」とのことです。ボールはブリヂストンと契約しており、高校時代から愛用しているため、信頼を寄せています。「アプローチやパターでのスピンや転がりが良く、自信を持ってプレーできる」と話しています。

今後も進化を続ける川崎春花

川崎春花は、変わらぬ14本のクラブを駆使しながら、さらなる進化を遂げていくことでしょう。今後も彼女の活躍から目が離せません。

川崎春花の使用ギア一覧

  • 1W: テーラーメイドSIMグローレ(10.5° イミドアンドサンズPROTO)
  • 3W: テーラーメイドSIMグローレ(15° アッタスMB-FW S)
  • 7W: テーラーメイドSIMグローレ(21° イミドアンドサンズPROTO)
  • 5,6U: スリクソンZX MK II(25,28° スピーダーTRハイブリット75S)
  • 6I~PW: ミズノMizunoPro719(レクシアIL7・LT)
  • 48,52,58°: キャロウェイJAWS RAW(48° レクシアIL7・LT/52&58° N.S.PRO 850GH neo)
  • PT: オデッセイAi-ONE MILLED SIX T CH
  • BALL: ブリヂストンTOUR B X

続きを読む

スポンサーリンク