「トム・クルーズも驚いた!パリ五輪閉会式で日本が見せた“メダルラッシュ”の大逆転劇」

スポンサーリンク
「トム・クルーズも驚いた!パリ五輪閉会式で日本が見せた“メダルラッシュ”の大逆転劇」

パリ五輪閉会式が華やかに開催

【パリ五輪閉会式:華麗なフィナーレ】

現地時間11日(日本時間12日)、パリ五輪の閉会式が、パリ郊外サン=ドニのスタッド・ド・フランスで盛大に行われました。スタジアムには、数多くのアスリートや観客が集結し、その中には米国の俳優、トム・クルーズ(Tom Cruise)もゲストとして登場し、会場を一層盛り上げました。

【日本選手団の輝かしい瞬間】

日本選手団は、やり投げで日本女子初の金メダルを獲得した北口榛花(きたぐち はるか)選手と、ブレイキンで活躍した“SHIGEKIX”こと半井重幸(なからい しげゆき)選手が旗手を務めて入場。卓球の早田ひな(はやた ひな)選手、平野美宇(ひらの みう)選手、レスリングの鏡優翔(かがみ ゆうと)選手らも、熱戦を終えたリラックスムードのなか、会場をゆったりと歩きました。

【松山英樹選手がゴルフで歴史を刻む】

今年のパリ五輪では、7月26日に開会式が行われ、日本男子ゴルフ界に新たな歴史が刻まれました。松山英樹(まつやま ひでき)選手が、日本男子ゴルフ界初となる銅メダルを獲得。また、女子ゴルフでは、山下美夢有(やました みゆう)選手が最後まで表彰台を狙い続け、見事4位に入賞しました。男子ではスコッティ・シェフラー(Scotty Scheffler)選手(米国)が、女子ではリディア・コー(Lydia Ko)選手(ニュージーランド)が金メダルを獲得し、表彰台では感動の涙を流しました。

【パリ五輪の結果と次回五輪への期待】

100年ぶりとなるパリでの五輪開催では、全32競技329種目が行われ、日本は金メダル20個を含む合計45個のメダルを獲得しました。この結果、日本は米国と中国に続くメダルランキング3位となり、大健闘を見せました。銀メダルは12個、銅メダルは13個と、それぞれ選手たちの努力が実を結んだ大会となりました。

8月28日から9月8日まではパラリンピックが開催され、その後、次回の五輪は2028年に米国のロサンゼルスで行われる予定です。ゴルフ競技はカリフォルニア州のリビエラカントリークラブで実施されることが決定しており、今後の展開が楽しみです。

続きを読む

スポンサーリンク